「 ワンネス 」 に関する一覧を表示中
-
怒らなければ人生は幸せになる
身近な人がヘマをしたとき ひと呼吸して怒らずにいてみよう そもそもその人は 失敗したいわけじゃないし やってしまったことに心を痛めてる それなのに 悲しむその心 …
-
すべてはつながってる
ワンネスに目覚めたので 人の役に立つ仕事をしたい そんな感じの質問を度々いただくので こちらで回答しておくよ いいかい あなた自身が満ちているなら なんだってい …
-
本当の豊かさをみつける
「思い切って買ってしまおう」というときがあるだろう。 家電製品のなかでもグレードの高いものや高額な趣味のものなどがそうだね。 良いものを手にすることへの考え方は …
-
音のないメロディ
動物や花をみてもなにも感じない 仮にあなたが そういうタイプだとしておこう だからあなたにしてみれば ペットや植物を”愛する”人たちなん …
-
見守られていることを知るには
同じ言語を話しているのに 通じ合えない相手がいるだろう というより 自分と完全に通じ合える人など ひとりも存在しない それは逆にいえば 自分が完全に理解できる相 …
-
永遠をみつける
なにか人に役立つことができて 「ああ良いことをしたな」と思えたとき スッキリした気分になるだろう それで得したわけでもなければ 忙しい時間を割いたとしても 私た …
-
子どもや部下の育てかた
世界が幸せだから あなたが幸せになれるのではなく あなたが幸せだからこそ あなたの世界は幸せに染まる これはいつも話していることだね だから子育てや 会社の部下 …
-
この世の真理を知るには
私たちは損した得したと いつも騒いでいるが それは本当に損したのだろうか? 本当に得したのだろうか? しばらく経ってみなければわからないね 怪我の功名といわれる …
-
意識の構造
自分を取り巻く現実について考えるより、その現実を捉えている意識を捉えなければならない。 よく話すことだけども、いま私が「呼吸」と書けば、あなたは途端に呼吸を感じ …
-
幸せな楽園ではすべてがありのまま
昔からよく言われるように 安定した生き方の基本にあるのは “自分”を大きくみせず 小さくもみせないことにある たとえば友人や意中の相手や …