「 神秘 」 に関する一覧を表示中
-
移りゆく季節のように
他人に悪意を持ったり まして人に悪事なんかを働くとき それは己自身に 悪事を働いてるのと同じであるから 注意しなければならない 誰かを下落させようとするとき そ …
-
己自身との戦い
正義のために戦う とてもよいことのように聞こえるね それは正しいことであり なにも間違っていない だからこそあなたには 許せない相手がいるわけで もちろん彼らが …
-
ここにも神がいた
死を目前にしたとき 自転車のペダルの感触さえ 大切なことだったと気づくんだ 死ぬと”すべて”が消える しかしすべてが消えるとは どういう …
-
光の門
ときに腹を括らねばならないときがくる 覚悟をきめて 報いを受けなければならないときがある つまりもう選択の余地がないわけだが しかしそのときようやく 道はそもそ …
-
真反対の方向に同時に進むとき人生は完全となる
誰もがそれなりに 人生の目標みたいなのを持ってたりする 大げさなものじゃなくても 「こうなりたいなあ」みたいなのもそうだが たしかに人生はそれなりに目的を敷かな …
-
夢みるあなた
あまり寝つけず なんども浅い眠りを繰り返して そのたびに違う夢をみていた そんな経験があるかもしれない もちろん夢のなかの自分は ひとつ前にみていた夢のことなど …
-
理解を超えたものが目を開かせてくれる
銀河の壮大な映像をみて 自分の苦悩のちっぽけさに気づいてみたり 先立った友人の墓に手を合わせて いつか自分も死ぬのだから 毎日を大切に使っていこうと思えたり つ …
-
仏と魂
長く生きるほど 人生で関わった者たちの死を経験する 私もこれまで身内や友人知人 そして長らく馴染みのあった 俳優や歌手など著名人もそうだが ずいぶんと死んだ だ …
-
夢日記
これまでも話しているけども 眠っているときにみた夢の記録を 昔から残す習慣があってね 記録といってもメモのように 状況や設定、出会った人、光景全体の印象などを …
-
この世は泡沫の夢
「知らぬが仏」ということわざがあるね。 わりと新しくて江戸時代の遊戯のひとつだった「いろはかるた」にその由来にあるとされている。 ところでこの「いろはかるた」と …