「 感謝 」 に関する一覧を表示中
-
ハシゴなどはじめからなかった
もう少しで 大きな気づきに達しそうです そのときはまた報告します── そんなメールをよくもらうのだけども しかしその気づきに”達した”と …
-
飛べないアゲハ
アゲハ蝶が空を舞うようになってからの寿命はだいたい二週間といわれる。 そんなわけで弱って地面に落ちて飛べなくなったアゲハを見かければ、せめてもの憐れみとして指に …
-
お金の稼ぎかた
最近は副業や投資をはじめる人も増えていることもあって「お金を安定して稼げるようになるには、あと何が足りないのでしょうか」といった相談を受けることが多い。 もちろ …
-
はじめて訪れた異国のように
なにをやってもつまらないのは この世そのものを楽しんでいないからだ 学生の頃みたいにテレビゲームに熱中しようと いろいろ買ってきたが いざやってみるとつまらない …
-
あなたと私はどこか似ている
人は自分に似ているものに好感を持つ だがそれは直感的なものであって たとえばある芸能人に似ていると言われたが 自分の顔が嫌いだから その芸能人も嫌いというのは …
-
トラブルを愛する
あなたがトラブルを避けたいのは ただでさえ先々が不安なのに そこに余計な問題を抱えたくないからだ だけどもそうして いかなる厄介事も降ってこないようにと 人との …
-
宇宙はあなたの秘密をお見通し
相手を騙して 仮に相手がそれを信じ込んで 自分の狙い通りに進んだとしたら 「しめしめうまくいった」と あなたはしたり顔を浮かべるだろう そうじゃないよ その人は …
-
真昼の星空
たまに信じられないような出来事が 起きたりするだろう 出来事の良し悪しは別として 「こんなことってありえない」みたいなね だけども信じられないことが 目の前で起 …
-
いのちの恩返し
日本では保護管理法が妙に厳しいので 外の動物を保護した話は あまり表に出てこないのだけども (つまり心優しい人はたくさんいる) しかし海外では普通に語られるわけ …
-
かくれんぼ
あなたが開放的な気分で公園を歩いているとき 足元の草むらに心の視線を合わせてみれば そこに守られた世界がみえてくるかもしれない もちろん虫たちは天敵から逃れたり …