「 いま 」 に関する一覧を表示中

その世界は実在しない

  誰かと話している 道を歩いている どんなときも光景が目に映っている いいかい「目に映っている」 それは文字通りだよ その外側にはなにもない その話し相手の誰 …

エゴの錯覚を超える

前回の続きとなるがね 生とは現象のことだ あなたが生きているのではない あなたが目的を持ってどこかに進むことが 「生」ではない いまそこで感じていることだけが起 …

生とはなにか

生を「目的を見つけ進めるもの」とせず 単なる”現象”としなさい 生はただの現象─ そうすれば その場にあるものを感じ取るだけのものとなる …

あなたはなぜそこいる?

釈迦は2500年前 実にクールな真実を表明した 物事はそれにあらず、 大いなるものの一面に過ぎない これは因縁生起、 以降の仏教では一念三千ともいう 簡単にいえ …

努力せずに生きる

無努力の努力 禅の話だ これは”努力してはならない”とは違う してはならない〜 その時点でそれをしている では無努力とは何か 例えばあなたは毎日クタクタに疲れて …

確率というものを捨てると”いま”に入る

例えばあなたが30歳だとしよう そこにいるまでの30年間 一度も食事を欠かすことなく 一度も寝床をなくすこともなく 生きてきたわけだ その30年間、日数にして約 …

いまこの瞬間にある方法

たったいま、 ここにあるものだけで充分だ そのように唱えなさい あなたは何かを成功させることも 何かを獲得する必要もない 人間的な成長を遂げる必要もない いまそ …

神の世界

いつも気にならないことも 今日はなぜか気になってしまう ちょっとしたことでイライラする 逆にいつも気にしていたことが 今日はなぜか気にならない 人はそんなことを …

第四の鍵

いまそこにあるものを数えてみる 歩きながら数えてみようか いつも頭の前の方に置いてる意識を 少し後ろにさげるイメージをすればよい さあ歩いてみよう そこになにが …

世界を変えるにはあなたを変える

いまある現状をどうにかしようとあなたは躍起になっている そこにある世界は変わらないあなたは変わらないものへあれこれと手をつけるそしてあなたは途方に暮れる 何度同 …

-->