現実という幻想に気付く手記。日々追加。

残りの残り

通勤途中で歩いてるとき イヤホンを外して “すべて”があなたと共にあることを 深く感じてみよう 朝の光に照らされた高い建物や 地面と足が …

なぜこの現実はあるのだろう?

ずっと前から欲しかったものがあって いよいよそれを手に入れたとしよう あなたの魂は喜びに震えた 店員さんもとても親切で 素敵な気持ちになれた 行き帰りの電車もス …

人生の協力者が現れるには

自分はこうありたい こうでなければならない そういった主張を持っていないほど その人は”自分らしく”生きている たとえばその人は 全文を …

“幸せ”をみつける

幸せなことをしてるつもりなのに なんだか幸せとはかけ離れているような そんな気がしていないかな それはあなたが 幸せがなんであるのかを わかっていないからだ つ …

機械じかけの世界

頑張っても身動きができないときがあるね やらなければならないことがあって あなたは動こうとしているのだけども 待ってる電話がかかってこないとか それなりに努力し …

苦悩は不自然なところに生まれる

苦悩との戦いに疲れているなら 新鮮な作物をよく食べるようにして 睡眠の環境を整え 深く眠れるようにすること また日々やり残しがないように ちゃんと管理して 心配 …

幸福な夢を生きる

人は一時の快楽を求めたり、快楽に溺れたりしてその後の人生を狂わせてしまう。 もちろん人生が狂ってもそれは遠回りをしているだけで、結局はもとの道に戻ってくる。 し …

愛と恋の違い

愛と恋は違うとよくいわれるね なにが違うのかといえば 愛とは「好き」のように 感情ではないということだ 「愛が感情ではない? じゃあなに?」となるが 全文をお読 …

許されるのは誰なのか

私たちは心の傷を たくさん抱えて生きている 教師や友人の何気ないひと言や 親の暴力を受けたこと 信じていた恋人に裏切られたり 笑顔で迫ってきた人に騙されたり 今 …

悪い予感の的中は最高の贈り物

悪い予感が当たったとき あなたは落ち込んだりするが それは逆なんだ むしろ深い安心を感じるべきにある 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数 …

-->