「 Notes 」 に関する一覧を表示中

現実という幻想に気付く手記。日々追加。

探していたものはいつも目の前にあった

「あるがままに物事をみる」というのは、関係性や比較でその対象をみないということにある。 たとえば目の前の人は、自分にとって”どんな存在” …

終わらないパーティ

あなたがテレビをつけると 「学生の頃のあだ名でまだ呼ばれるんですよ」と ある著名人が話していた たしかにいまだにその愛称らしく その人のSNSをみれば 親しみを …

心が自由になるための第一歩

身構えるのは 不安で恐ろしいからだが しかしそれはループにはまりこんでる 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただ …

祝祭のオーケストラ

ピアノやギターのように和音が鳴らせる楽器がある。いくつかの音を同時に重ねて鳴らせるわけだね。 だがなんでも重ねたらいいというわけではなく、調和した重なりかたがあ …

いのちの温もり

コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。→ Log In. またご入会や入会の詳しい内容はこちらから確認できます→ ご入会はこちらから

水の如く

「流れるように生きる」とは 人や物事に流されて生きることではない それは流れていないからだ では流れるとはなんだろう? たとえば私たちは本当は 正直者でありたい …

“魂”のなかみ

差別や偏見など いまは悪い意味での個人主義が 際立っているせいもあって 不寛容な時代だといわれる 人種差別、国籍差別、能力差別、性差別 いろいろあるね だがたと …

「できる」のドミノで人生は実っていく

人は自分のできないことに取り組もうとする なぜならそれが 人生を有意義に変えられる一歩だと思うからだ しかしそれは大きな間違いであり そんなことをしても身の丈に …

ステンドグラス

あとでまた検索してみてほしいが 西洋の寺院や聖堂では 見事なステンドグラスをみることができる 縁取られた枠に 赤や緑や黄色のガラスが嵌め込まれ 聖画や花模様にデ …

不安を乗り越えるために知っておくべきこと

この先がどうなるか不安だけども かといって なにをどこまでやっていたらいいのか わからない そうだね 先がどうなるかわからないのは 私もそうだし みんな同じ だ …

-->