「 存在 」 に関する一覧を表示中

シンプルさの”なか”にこの複雑な世界がある

今年の5月26日に皆既月食があった。国立天文台によれば次に日本で見られるのは来年2022年11月8日となる。 そんなに正確にわかるの?と不思議に思えたりするが、 …

あなたが戦ってる相手はあなた自身

人に腹が立つとき それはあなたが その人を深く理解できるからであって 言いかえれば その人と似ているところが 自分のなかにあるからなんだ もちろんあなたは &# …

死への準備をしておく

最近は断食を ファスティングと呼んだりするね 英読みしただけで意味は同じだけども 日本でファスティングと呼ぶときは 健康や美容の目的 つまりダイエットやエイジン …

天使はいつもあなたのそばにいる

学生時代が終わって 生きるために社会で働きはじめたころ 同級生だった女の子の訃報が届いて 彼女の葬儀にいった 葬儀場で久しい顔ぶれと再会したのだけども それぞれ …

人生という地図

気づいたらこの世界にいただろう? あなたはいつの間にか生まれていて 世界のなかにいた だがそれはいまも同じであるはずだ 気づいたらこの文章を読んでる いいかい …

あのひとを大切にしたい

人との別れをなんどか経験していると いまそばにいる人を ちゃんと大切にしておきたいと 常々思うようになる だけども幸せにしなきゃと 変に意気込んでしまえば なん …

メイクの下には何もない

模様替えをしたくて たとえば家具をそれに合わせたいとき 私の場合といえば 家具屋へ新調に向かうのではなく だいたいはホームセンターに ニスなどの塗料を買いに行く …

他人の幸せを素直に喜べる心の境地

あなたは自分を大切にしようとする それは悪いことじゃない だが他の人が幸せになったり 自分よりも前に進んでたり そんなことにやきもきしてないだろうか また自分の …

独り言をやめると神様と出会える

疑心暗鬼ということわざがあるね 心に疑いを持てば 暗闇のなかに鬼の姿がみえてくる という意味にある つまりなんでもなかったことが 恐ろしくなったり疑わしくなるわ …

恋人ができるとき

相談で特に多いのが 「どうすれば恋人ができますか」というものだ これまでもよく話してきたことだが おさらいを兼ねて手記にしておくよ さてあなたは意中の相手を 攻 …

-->