「 他者 」 に関する一覧を表示中

存在性という天秤

幸福は得るものではなく最初からそこにあるものだ つまり不幸だけがありそれが取り除かれたとき本来のあなたである“幸せ”が姿を現す だが不幸 …

確かめるように生きる瞑想

これはあらゆる状況で有効だ 確かめるように歩いてみる 最初はちょっと大袈裟なぐらいが良いだろう まるで一匹の獣になったように周囲を見渡しながらノシノシと歩く 動 …

耳で歩く瞑想

音を観る瞑想よりも気軽にエゴを落とす技法を伝えるこれは街の中にいるときに特に有効だ 日頃のあなたは視覚に頼りすぎている選んだり、判断したりあらゆる思考を目で行っ …

私たちの正体、カルマ、現実について

ある方への返信に書いたものだが有用な内容なので手記に残しておくよ —–以下、コメントより引用—– 0.何かがハー …

世界とあなたが逆転するとき

「あの子俺のことどう思ってるのかな?」 「うわ、変な態度を取ってしまった」 「きっと誤解を招いている」 「どうしたらいいんだ‥」 不幸な人というのは、未来か過去 …

悪魔と戦う決意をしなさい

覚えておきなさいネガティブは伝染する 人類はずっと戦い続けてきただがあなたがそれを”外のもの”だと知らない限り一生に渡り憑依され、エネル …

誰もが思い込みで動いているという衝撃

ロシアの神秘家グルジェフが 弟子のウスペンスキーに 「私は在る、と想起し続けなさい」 そのように教えた ウスペンスキーは3ヶ月間 自宅から一歩も出ずに 私は在る …

不死に気付く瞑想

己の不死性を見るのは簡単だメソッドとしては簡単お馴染みの日々の光景に対し、 「これは記憶だ」と喝破すること すると目の前のすべての体験は単なる人生の回想となる …

あなたはすでに死んでいる

昔親しい人を亡くしてね毎朝仏前で手を合わせると生前の彼の姿が記憶が蘇っていた 話す言葉や動作それらがリアルに再生される ある日、妻と朝食を終えいつものように仏間 …

甘えたい、抱き合いたい

あなたがなぜいつも落ち着かないか それはどんなときも 探すことをやめないからだ 安心したのもつかの間 まるで安心を許さないかのように あなたは不足をこしらえてい …

-->