「 悟り 」 に関する一覧を表示中

諦めてしまえば苦しみは消える

なにか災難があるんじゃないかと いつも身構えてびくびくしてるのが あなたの人生の大部分かもしれない うまくいってることが 突然だめになったり 想定しなかったトラ …

いまを大切な思い出にかえる

辛かったことも過ぎてしまえば よい思い出となったり そばにいて当たり前だった人が いなくなったとき その大切さに気づいたりする なんでもなかった日々が 懐かしく …

ずいぶん近づいた

旅をする人は大体感じることだが たとえば列車に乗って 住んでる街から離れていくだけ いろんな関わりが離れていく 日頃の苦悩はもちろん 数々の誘惑や美しい人たち …

同じ空

あなたは空を見上げて思う この同じ空の下で 誰もが頑張って生きてる 悲しいことも強さに変えて みんなが幸せを目指してる だからあなたが挫けそうなとき 人々の姿に …

甘く優しい罠

自らこしらえた罠にかかってるのが 個々の私たちだけども それは緩くて美しい罠なのか それとも過酷で恐ろしい罠なのか どちらにもいえるのは 罠にかかった己が逃げ出 …

現実はあってないようなもの

「一息つく」といえば 今している行為を 一時的に休めることにあるが 逆に「あと一息」というとき もう少し頑張ってみようという意味に変わる こうしてみれば「一息」 …

嫌いな顔

自分の顔を鏡に映して いろんな表情をしてみる どれも気に入らない もっとこうだったらいいのにと あなたは思う だがそれだからこそ 他人の顔があるんだ 全文をお読 …

真のマスターと真のビギナー

なにかを思い立って 「よしはじめてみよう」というとき あなたは”自由”の感覚をつかんでる たとえば欲しいものが出てきたときや 細かいこと …

神秘的な期限

自分が死ぬ瞬間を考えてみようか 人生はやらなければならないことの連続だった 毎日毎日 自分に課せられた責任についてだとか 自分のしたことが 相手にどう思われるだ …

世界は腐ってなどなかった

もしアリスのように 体を大きくしたり小さくしたりできたら それは反対に 世界が小さくなったり 大きくなったりするということでもある だからあなたがいまよりもっと …

-->