「 充実感 」 に関する一覧を表示中

釈迦とヘロイン

釈迦はこの世のすべては苦であると説いたつまり五感、五蘊そのものが苦なのだすべては「痛み」でしかないフィジカルに解釈すれば喜怒哀楽も含めすべては神経への電気信号だ …

人生とは思い出を作っていくということ

人生とは何か? 陳腐に聞こえるだろうが 「思い出作り」なのだよ 「あれこれやったけど結局無駄に終わった」 そんなときあなたはふて腐れて ただ疲労感に浸される そ …

若返る法

整形手術とか美容エステとかそんなものに頼らずとても効率的に若返る方法がある その法とは「身体を意識すること」だ 身体とは全身の各細胞それらに意識を行き渡らせるど …

ギターの音が変わるとき

何か追求したことのある 趣味やスポーツはあるかね 楽器演奏でもいい料理でもいい 学生の頃の部活ならば 弓道でも走り高跳びでもいい 学問でもいいだろう あなたがそ …

時間という幻想を見破る

あなたが主観的に生きるとき時間はその存在意義を失うあなた自体が「時間」となるからだあなたの「いま」が数値として表示されることそれが時間の扱いとなる あなたが主観 …

深夜の笑いが起こるとき、あなたは消えている

友人と明け方まで過ごしているとき些細なことで笑いが止まらないそんな経験はないかね無論、それが「いまに在る」なんてその時は考えてもいないだろう 視界はクリアで研ぎ …

心が変わると世界が変わる

1.あなたが努力を続ける日々の中で誰かに掛けられた声援に感涙した 2.だらだら寝転がって頭の中の妄想を繰り広げる内に込み上げてくるものがあり感涙した 3.テレビ …

瞬時に幸せになる

幸せな世界を生きる、というのと 幸せな自分が世界を生きる、この違いだ 前者は幸せを追い求め探している 「いま」に在らず 幸せな世界を「生きたい」という 未来への …

この世の原則を知る

この世界にはある原理原則があるその原則に沿って生きることができればあなたは幸せや不幸を超える何の不安も抵抗感もなくただ平坦な道を気楽に歩んでいくそれが「あるがま …

サマーディ

あなたが生活に煮詰まっているとき何か問題を抱えているとき楽しそうな他人の光景に「ああ、いいなあ」と思うことがあるだろう 例えばたまたまインターネットで見た知らな …

-->