「 充実感 」 に関する一覧を表示中
-
何をしてもいいのだよ
深い瞑想に入るとき 自我が消えていく だがそれは結果的な解釈であり 何が見えてくるのかといえば 「私がいなくとも世界は動いている」 ということだ あなたがいなく …
-
いつも最高の気分である為の工夫(1)
最初に言っておくが 利用できるものは全部使う その世界にある、使えるものすべてだ 物質はスピリチュアルじゃないだとか エゴが騒ぎ立つ人がいるが 彼らにとってどう …
-
猫の耳は上についてる
断捨離というものが流行しているね 私がそうして書いてみれば 読んだあなたは それが流行しているとインプットされた そのように連鎖するのが 因縁生起といわれるもの …
-
人生の冒険者であるという幸福
生きていくとは世界という宝箱の中を隅々まで漁るということだよ 何か用事ができるだろうあなたが求めなくとも色々と用事ができるそれが宝の地図だ 面倒な用事もやりたく …
-
仕事をする法
失業中でもいい無職のあなたがいるとする仕事なんかしたくないだけども金がいる そんなときあなたの脳裏に過ぎるのはひたすら面倒なドラマ 求人誌を見てドキドキしながら …
-
あなたというグラスにドリンクを注ぐ
世界と積極的に関わりなさいやったことのないこと知らない人 そういう未知に光を照らしていく 毎日同じタイミングで同じ気分になり毎日同じ人と同じ話同じ場所にいたり同 …
-
イマジネーション
朝の7時に2人の男がシャワーを浴びている それぞれ別の場所 片方は海岸沿いの家水平線を一望するパノラマ・ワイドビューそんなバスルーム彼はいくつかの会社経営という …
-
スピリチュアルと現実の関係について
朝と夜生と死暑いと寒い富裕と貧乏男と女 二元論だねシャンカラでもデカルトでもアプローチはなんでもいい 言葉に並べれば瞭然だがこの二元対立というものは関係性という …
-
原因と結果の法則を超える
「原因と結果」これは実に古い概念だだがこの「考え方」には未だに多くの人が奴隷となっている 「こうなれば、きっとこうなる」 くだらないあなたが失業し貯蓄を食い潰す …
-
生きる意味など存在しない
なによりもあなたが気付かなければならないことがある あなたが生まれてきた意味あなたがそこにいる意味 そんなことじゃないまったく逆だよ 生きてる意味などないという …