すべては想定外から起こり始める
すべては想定外から起こり始める
これを理解しておけば
人生を激変させることができる
あなたが計画するのは自由だ
好きにすればいい
だけども実際は
その計画以外のことから物事は進んでいく
あなたがあらゆる過去の経験や
時間をかけて綿密に推考した結果、
100もの予想を立てたとしよう
だがなぜか101番目の出来事が起こる
今までを思い出してみるといい
これがマインドの非力さであり
想定外の本質だ
すべては想定外から動き出す
だからその不確定性を受け入れ続けること
それが最高の人生への基本事項なのだよ
Notes タオ, 世界を変える, 充実感, 幸せになる, 循環, 生き方
関連記事
- PREV
- 世界は実にうまいことできてる
- NEXT
- オヤジは今日も普通に生きている
コメント投稿の注意事項
以下をかならずお読みください。
・公序良俗に反する内容、品性に欠いた文章、その他、閲覧者に不快感を与えると判断された投稿は掲載不可の対象となりますのでご留意ください。コメント欄は常時多くの方が閲覧しておりますことをご理解の上投稿してください。
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名をこちらで申請してください。必須。
・追記などを投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・ハンドル名が変わっても固有idに基づき本人の同一性が保たれます。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
・規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘や扇動する行為、誤解を与える表現、卑猥な表現、犯罪行為を正当化するコメントなどは禁止です。また全体の文脈の意図を汲み取らず言葉の端や表現に用いられた構成部分だけを抜き出してその箇所のみへの質疑や意見する投稿も当事者にも他の閲覧者にとっても無益となりますので禁止です。それら意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂いたり、または掲載不可となりますので予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するためであり日を跨いだ投稿も調整させていただく場合があります)
・個人情報保護法により個人情報や個別の入会情報などを特定する内容(会員個人の契約内容を特定し得る情報)が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、暴力的な表現など他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・意図的であるなしに関わらず、文章が途中で途絶えているものは掲載不可となります。もし誤って送信された場合は早めに追記として再投稿してください。
・マナーを守らない場合は規約違反となります。また他のユーザーや当事業部、作者への中傷や毀損と思われる言動は会員規約に則り強制退会および法的措置となりますのでご注意ください。
・投稿者による有料記事の大部分に渡る引用は禁止しております。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。
自分さん
いつもお世話になりありがとうございます。
早速ですが手記について、私も同じように思います。
というよりも、すべての出来事が実は想定外だったのではないかと直観されているように思われます。
私たちはあらゆる想定外のなかで生きていると措定するとき、何事も受け入れられる余地(器、諦観)が備わるのではないかと直観されています。
私たちは意味不明な想定外のなかで人間的な認識・価値観のもと生活を送りながら、有・意味の想定のなかで懸命に生きていると措定するとき、私たちの尊さ(また儚さ、滑稽さ、愚かさ)が浮かび上がってきました。
自分を含めたこのすべてが“一体”となった意味不明な想定外(非・意味)だからこそ、この“一体”となった意味不明な想定外(非・意味)と共に在ろうと、そこにしか救いはないと人間的な私はそう思えたのかもしれません。
実際がどうなのかは一切として分かりませんが、何でも構わないということですね。
自分でも意味不明だと思いますが「宇宙の果てからやってきた地球人」として余生を生きて行こうと思います。
素敵な手記をありがとうございました。