他者を愛する方法 +

他者を思い浮かべてみる

憧れの人でもいいし
あなたを悩ませる人でもいい
上司、親、友達、アイドル、

その人のことが気になっていれば
一日に何度も思い浮かべることだろう
ではここで聞きたい

それは何回かね?

思い浮かべる回数のことだ
あなたの一日という人生の中で
彼や彼女は何回出てくる?

他者とは「回数に過ぎない」ということ、
つまり他者とはフィクションである
それが今回の話だよ

その人がどれほど素晴らしい人でも、
あなたの人生を狂わせた人だったとしても
あなたの中に何回か現れただけだということだ

ここでの不思議は
じゃあ彼らは一体どこに現れ
そしてどこに消えていくのかということとなる

あともうひとつ
あなたがまだ理解が浅いことを前提に書いておく
もしあなたの幼い子が病気を患っていても
それも同じことなのだよ

大事なのはそこで何かに触れているということ
何かに気が付くかどうかということだ
人それぞれ背負っている内容は違う
だが背負っているということは同じ
いろいろとエゴが騒ぎ出すと思うが
あなたの察知しているすべてが
あなたであるということ
その愛の中ですべてが進行しているということ
それを念頭に入れて読みなさい

内容(対象)とは概念であるがゆえ
猫も梅干しも同じところに行き着く

あなたがそれを「見た」「触れた」という
関係性だけが起こっているに過ぎないのだ

 

他者がいなければ不幸はない

多くの人はその不幸の種として
「人との関わり」をあげる

誰もおらずテレビも雑誌もなく
地球上にあなたしかいなければ
あなたに不幸はない

自分を比較する対象がないからだ
幸福なのか不幸なのか
その概念もない
面倒なことに巻き込まれているとか
そういう感覚もない
面倒事が面倒な事ではなく
あるがままのことであるからだ
さらにいえば
年齢すらも超越する

時間も相対的な感覚が生み出しているから
そこにあなたしかいなければ
焦燥感もないし
過去、未来、の概念も消える
もちろん朝や夜は起こる
だが常に「いま」があるだけで
夜からの連続性は感じる必要がない
必要がないものは
あなたの意識から葬られる

そして死も超える
あなたは死ななくなる
常に「その状態」があるだけとなる
よって経過もなければ生も死もない

現実を生きるあなたからみれば
とても解放された状態となる
何もかもをやりたいようにやれる

 

人と関わることが前提にある

ところが社会というものは
人と人がコミュニケートする舞台だ
その中で喜怒哀楽というドラマが炸裂する
関わりの中で自我が育ち
そして時間の経過を恐れるようになる
それらはすべて他者の存在があるからだ

生まれながらに母の腕の中で育ち
学校やら会社で人と関わりだす
牛乳ひとつ手に入れるだけでも
どれほどの交流を通じて
手に入るか想像してごらん

物流の話じゃないよ
スーパーに向かうまでにすれ違う人々
スーパーの買い物客
スーパーのレジ係

購入代金の経路も含まれる
会社の給料からかもしれないし
親からのお遣いかもしれない
スーパーに着ていった服ですら
人を通じて手に入れたはずだ

とにかく非常に多くの関わりを経て
目の前には一本の牛乳パックがある

 

関わった人々を書いてみる

話を戻そう
そうして牛乳というテーマのもと
あなたは多くの人々を登場させた

就寝前にでも一度やってみなさい
ノートに朝から関わった人を過剰書きにする

TSUTAYAの女性店員
朝入ったロイヤルホストの女の子
税務所の男女
ローソンのお兄ちゃん
病院の受付の子
区役所の○○さん
キヤノンサービスセンターの彼
ソフマップのメガネの彼
ソフトバンクの丁寧なお姉さん
病院の○○先生

セリアの店員の子
友人
旅行会社の電話対応のお姉さん
ラーメン屋で接客してくれた彼
ガストでいつも笑顔な女の子
ニトリの販売員の彼
夕方入ったカフェの子
メガネ店のお姉さん

その光景を思い出しながら
どんどん書いてみる
「笑顔だった」など印象も添えよう
あなたは顔や名前は覚えていなくても
印象は覚えている

覚えているというのは実は逆で
あなたがすべてに印象を与えている
それが幻想の発端となる
あなたが世界を創っているということだ
ついては後述するよ

どんどん書いていく
友人とふらっと入った店で
対応してくれた店員なども記していこう
あなたに直接話をしたとか
視界に入り接してきた人々を書きなさい

平凡な一日だと思っていても
かなりの数の人と関わっている
用事のある日ならその数倍になる

そうしていろいろ思うのは
世界と積極的に渡り合うことで
流れに乗っているということだ
いつも何かと関わっていたのだという
実感が出てくる

多くの人と会話をした
多くの人に助けてもらった
多くの人に嫌がられ
多くの人と笑った

ここで人嫌いのあなたは思う

なんだろうこの感覚は
これは私が最も避けていたものだ
なのに私が最も求めていたものだった

人嫌い屋は自己主張が強い
だから他人との関わりの中でも
まったく他人が見えていない
いつも「自分はこうだ」とか、
「自分はああなのに」だ

だからどこで何人と関わろうが
本人は1人としか関わっていないのだ
つまり自分としかランデブーできない

だからこうして書き出すのだよ
人嫌い屋さんほど驚く
「私がこんなに人と話してたの?」とね
そうしてエゴの皮がひとつ落ちる

つまり世界と関わることが実感なのだよ
世界が「あなた」なのだからね

 

幻影たち

大事なのは彼らが一体どこに現れたのか
そして彼らは一体どこに消えたのか、だ

あなたはこう考えている
あの愛想の良かったローソンのお兄さんは
今頃バイトを終えてビデオでも見てるのかなあ

今日一緒に飯食った同僚は
今頃風呂かなあ

いいかい
それらはすべて妄想だ

あなたという世界に
彼らは現れ
あなたという世界から
彼らは消えた

あなたがその回数をカウントすること
それだけが実際に起こっていることなのだよ

あなたがローソンに行ったのではない
あなたがTSUTAYAに行ったのではない
あなたの中にローソンが出現し
あなたの中にTSUTAYAが出現したのだ

あなたは一歩も動いていない
やってきたのはあらちの方

そしてそこで登場する人々
彼も彼女も実在しない
すべてあなたの意識だけが頼りの幻影たちだ

端正な顔立ち、可愛い声、仕草
店先で見た美しい彼女は
あなたが生命を与えたのだ
惣菜屋のおばちゃんも役所のオヤジさんも
すべてあなたが存在させている

もうわかるね
愛のままに存在させてあげるべきなのだよ

 

他者の役割

そしてその境地に立てば
もうひとつわかることがある

それはすべての人々が
あなたをサポートするためだけに
そこに現れていたということだ
あなたが何かを体験するために
彼らはそこにいるのだ
この紛れもない事実に気が付くとき
あなたから愛が止めどなく溢れ出す

透明の何も書かれていない紙
その上ですべてが起こっている
そのように感じるようになる

同時にすべては虚空に還るということ
そこにあなたは気が付いてしまう
テレビで番組が変われば
さっきまで映っていたものは実在しないように
すべてがそうであることを
あなたは気が付いてしまう

つまり
・目の前の出来事はすべて
幻であるということ
・あなたが経験したいことだけが
そこで起こっているということ
・そのためにあらゆる関係性が
生まれては消えていくということ
・逆にその関係性があるから
経験したいという「ひらめき」があるということ
・たまごも鶏もどちらが先ではなく
同時にそこにあったということ

あなたとその世界はひとつだ
世界が終わるときがあれば
それはあなたが終わるときだよ

 

ハルマゲドンと楽園

「終わる」の意味を
取り違えないようにしなさい

あなたがワンネスに溶けるとき死はない
先述したが常に状況の中心にいるからだ
生や死、「得る・失う」など
時間の経過を伴うもの、つまり
二元性をあなたは理解できなくなる
そこは始まりも終わりもない
その状態のみがドンとそこに在る

では「終わる」とはなんだろう
それはあなたがすべてを包括した視野を離れ
そのヴィジョンの登場人物に
なりきってしまうことだ

テレビを見ていたあなたは
いつの間にかドラマ番組の役柄になってしまう
そこは栄枯盛衰、生老病死、
つまりカタチの次元を生きることになる

そうして心は揺さぶられ嘆き苦しみ、
あなたは世界に悪態をつくようになる

その世界がしばらく続くにつれ
何かがおかしいと気付き出す
そうして自ら「気付き」を世界に出現させる
あなたは瞑想や古来の教えをヒントに
ドラマの大根役者である己に見破ることを伝える

大抵は年齢(理解)に適したものを提示する
子どもの頃ならば冒険ゲームやSF映画
青年期ならば恋愛相手
大人になれば哲学、スピリチュアルなど
あなたがこれまで興味を示したものは
すべて「気付き」から来ている

アファメーションなどで
「私はいつも最適なものに包まれている」
そういう文言があるがまさにその通りだ

さらに言うならば
アファメーションという概念をつくり
それを偶然知ってしまうというシナリオまで
そのすべての経緯が
「最適なもの」というパッケージだ
神の導きなど言われるが
あなたが導いているのだよ

おかげで何度か脱出はする
しかしテレビ画面から無数の手が伸び
あなたをまた引き込んでしまう

魅惑や執着、判断、価値観
アイデンティティ、主義主張、
そういったものに掴まれてしまう
最後には「気付き」すらも忘れてしまう
もう福音書は空から落ちてこない

それが「世界の終わり」だ
創造主である神が不在だからだよ
ハルマゲドンともいわれる

世界の終焉とは
あなたの中の世界の終わりのことだ
それを深く理解しなさい

他者がいなければ不幸はない
それは比較対象がないからだと書いたが
実際は最初からあなたしかいないのだ
あなたは自分で作り上げた妄想に
囚われていただけなのだよ

あなたが世界を愛で包むには
少しだけ意識の置き場を変えればいい

誰もが楽しく踊っていたということ
つまりあなたはいつも楽しんでいたことを
知るに至るのだ

 


Notes , , , , , ,

 

コメント投稿の注意事項

 以下をかならずお読みください。
・公序良俗に反する内容、品性に欠いた文章、その他、閲覧者に不快感を与えると判断された投稿は掲載不可の対象となりますのでご留意ください。コメント欄は常時多くの方が閲覧しておりますことをご理解の上投稿してください。
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名をこちらで申請してください。必須。
・追記などを投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・ハンドル名が変わっても固有idに基づき本人の同一性が保たれます。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘や扇動する行為、誤解を与える表現、卑猥な表現、犯罪行為を正当化するコメントなどは禁止です。また全体の文脈の意図を汲み取らず言葉の端や表現に用いられた構成部分だけを抜き出してその箇所のみへの質疑や意見する投稿も当事者にも他の閲覧者にとっても無益となりますので禁止です。それら意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂いたり、または掲載不可となりますので予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するためであり日を跨いだ投稿も調整させていただく場合があります)
・個人情報保護法により個人情報や会員情報に関する箇所が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、暴力的な表現など他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・意図的であるなしに関わらず、文章が途中で途絶えているものは掲載不可となります。もし誤って送信された場合は早めに追記として再投稿してください。
・マナーを守らない場合は規約違反となります。また他のユーザーや当事業部、作者への中傷や毀損と思われる言動は会員規約に則り強制退会および法的措置となりますのでご注意ください。
・投稿者による有料記事の大部分に渡る引用は禁止しております。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。

  1. より:

    確かに、間違いなく、私はわたしの

  2. 梵天花 より:

    いつも 楽しいく拝見させていただいております、ありがとうごさいます。

    去年 自分の認識が全てを関知させている事に気が付きました。景色が止まり私を認識しない瞬間がありました。
    そうかぁ‼︎と思った瞬間 それの存在に触れました、それはずっと私と離れる事無く ずーと一緒だった事 愛そのものでした。
    苦しみ消えようと思っていた自分も可愛いく笑ってしまう程愛しく思えました。

    幻想 何処まで行っても探しても自分の中、他人にそれの目線で意識を合わせると空っぽ。金魚を動かしている原動力は?咲いている花の命のは?私の中のもの。
    相手が私の事を好きだと分かる、誘えば乗ってくる。昔から好きだつたと相手が言う。
    全然自分。キスしてもセックスしても 感覚だけが。高鳴る鼓動も虚しく孤独。
    もう以前の様な恋は出来ないのでしょうね‥

  3. ワモノ より:

    羨ましい・・・
    私もそれに気づきたい
    悟りたい

  4. M より:

    他者とは自分。何となく風景なら自分が何か見せてると感じるようになりました。他者に関して質問があります。
    友人に会う際、なんかこの人と会うと疲れちゃうな、気が重いと思う相手に対してどうすればいいのかブログを読んで分からなくなりました。
    エゴ?流す?考えないでGO?それともこれ自体放っておく?どれがどれなのか分からなくなります。
    前までは重いと思いながらそれを無視して後で疲れて無駄な時間を過ごしていた。最近は重いと思った気持ちは無視しないようにするが、たまに断りきれずに行ってしまい後で重いと感じた気持ちを尊重して行かなきゃ良かったとなる。期待が入る時もあります。これでもだいぶ断れるようになり嫌な時は行かなきゃいいで落ち着いていたのですが、この重い気持ちがエゴなのか、エゴだから考えないで会えばいいのか、それとも感じるまま会わなければいいのか…視点をそらして放っておけば良いのか…
    でも会うと重いと思ってる相手も結局自分…
    重い気持ちを尊重するようになってからは、本当に会って楽しい元気になる友人との見分け?が研ぎ澄まされた感じがするようになりましたが、ここに来て感情に従う事に迷いが出てきました。重いも私が作ってるから相手をありのまま見て考えずに会えばいいのか??だって重い友人という名の自分が世界に訪れたから??

  5. 自分 -涅槃- より:

    >梵天花さん

    そう
    初めて「本当のこと」に触れると
    途方もない抱擁があるが
    マインドに戻るとき
    どうしようもない切なさが起こる

    なぜならば、すべてが心の投影だったからだ
    愛する妻も実在せず
    街ですれ違う人々も「私が見た」だけだった

    だがいずれそれも超える
    分離であるということから
    ひとつであるということ
    その理解が深まってくる

    あなたが愛するとき
    あなたは愛されている

    >ワモノさん
    あなたが見ている他者さんは
    あなたが作り出しているのだよ
    あなたの心だけがそこにある

    見たり聞いたり触れたり

    そのエネルギーは
    対象から生まれるのではなく
    最初からあなたにあるものだ

    つまり、あなたが自分で
    「見た」「触れた」を再生しているのだよ

    >Mさん

    疲れる相手とは
    そうであるからそうなのだ

    黒いものを黒いものとして見る
    それと同じこと

    疲れる相手とは
    疲れる相手のことだよ

    いいかい
    相手がどうこうじゃない
    あなたが疲れる相手とすれば
    それは疲れる相手なのだ
    これを理解しなさい

    このシンプルな事実にエゴはない

    エゴが発生するのはその後だ
    疲れる相手だな、でも疲れるなんて思うのはよくないな
    これがエゴだ

    そうではなく
    1.その相手は実在しないこと
    2.あなたの心がそこにあるだけであること
    3.良い悪いを捨てて、それを認めること

    それでゼロとなる

    まるでこじつけのような現実的理由が起こり
    その人はあなたの前から消える

  6. M より:

    返信ありがとうございました。
    エゴはそれだったんですね。分かりました。エゴだらけでした。

    1その相手は実在しない→
    2疲れる相手としている私の心があるだけ
    3良い悪いはなく、疲れる人だと認める
    → ゼロになる → 相手が消える

    とにかくやってみます。

    • 自分 -涅槃- より:

      Mさん

      よろしい
      人間関係についての新しい手記を掲載した
      そちらも読んでみてほしい

  7. komatta より:

    5次元?と錯覚しちゃうけど、人間関係についての…って今日の手記じゃと思えば、7月の話題だったのですね。

    本質的な話だなと改め思いました。
    予言者エリヤ
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%A4

    そのまま物語というより殆ど神話や聖書は比喩的な表現かもしれない。。。とは思ってるけど。
    イエスさえ、神よ、何故私を見捨てたかと仰ってる。

    ヤのつく神が嫌われるバアル神はうちの産土神神社で祀ってる素戔嗚神さまです。
    私の内部で造ってるものでも、神様同士が喧嘩する間は、ケガさせられちゃうとか???とか、ちょっとへんな事考えちゃって。

    • -自分- 涅槃 より:

      komattaさん

      あらゆる次元的観念はあなたの認識上のものだ。高次になるほど矛盾の世界となるが、矛盾を矛盾と受け取ればやはりただの観念だ。

      つまり次元を超越したところに「あなた」は在るのだよ。

    • komatta より:

      人間関係はともかく
      ミサイルや宇宙基地などは何のため、私は創り出したのか。

      次元と世界の終わりについてが理解不能です。
      理解というか腑に落ちた感覚になれない。

      子供の頃のSF漫画も自らが作ったなら人間関係と家庭内の小さな枠に限らずSF的な世界観に
      いずれぶち当たるとわざわざ啓示してたってことなのか。

      人間関係や昔の在り方を知るだけならサザエさんやはじめ人間ギャートルズだけでよかったような。SFはなんのために造ったのでしょうか??

  8. momo56 より:

    ハルマゲドンだぁん~

    • momo56 より:

      2012年12月22日はとっくに過ぎた
      2009年
      僕が高校1年の時
      どうせ近いうち世界がなくなるなら
      何も努力しなくていいや
      と適当に生きていた

      しかし、それは大きな過ちだと気付いた

    • momo56 より:

      小学校二年生のとき
      こっくりさんをやると呪われる
      とか
      地獄に逝くとか
      よく言われていたのを無視して平気でやっていた

      だからおかしくなったのかな

    • 涅槃の書-自分 より:

      momo56さん

      聖書は教会の都合で改変されたとはいえ、イエスのエッセンスは残されている。キリスト教に限らず、仏教もヒンドゥーも天変地異のような壮大な話が含まれたりするけども、すべては「人間の成長」を語っているのだよ。

      つまり創世記もノアもモーセも黙示録も「あなたの話」なのだ。

      誰もが己の心に囚われる。そしてその後どのように歩んでいくのか。その苦難のなかで何を学び、どのような結末を迎えるのか。そのとき人はどのような返答をすることができるのか。そんな見本となるパターンを宗教は示している。

      ゆえにあなたが「あのことで人生がおかしくなったのかな」というならば、それはあなたの人生においてはその通りとなる。もちろん出来事に力はない。つまり宗教が示すのは、あなたがその時々の物事に「自ら囚われている」ということに気付きなさいということなのだ。

      だからこれまでの人生から「己自身」を学ぶといい。そして自分の足で歩み出していくことだ。

      勇気ある一歩を踏み出せばわかるはずだ。その歩みと共にある限り、恐れも不安もないのだとね。

      最初からそうしてれば良かったのだと痛感するだろう。

    • momo56 より:

      踏み出したくなくて
      痛感しています、、、

    • momo56 より:

      自分が神様ならリセットボタン押して最初からやり直すかな

      もう全部夢だと見抜いたから
      つまんなくなるけどまた自分を
      騙せばいい

コメント・質疑応答

  関連記事

-->