-
変わり続けるものと変わらないもの
流行はすぐに陳腐になっていくが それは服や髪型や持ち物だけじゃない “最先端”の技術や学問もそうだね たとえば主流になっているスキルを取 …
-
あの人のためにこんなにやってきたのに
身近な人間関係で 理不尽な思いを感じるときといえば 自分はこれだけのことをしてるのに 相手はなにもしてくれないどころか 感謝すらない まして相手は身勝手なことば …
-
人生という道
自分の歩んでいる道が 正しいのかどうかは最後にわかる そう、どんなことも 途中にはアップダウンがあって もちろん上がり調子なときは 間違ってなかったんだと盛り上 …
-
緑色の帽子
知人の女性の話でね 数人で大きなショッピングモールに 訪れていたときのこと 華やかに並ぶ店先のディスプレイのなかで 彼女は緑色の帽子に目が留まった 濃くも薄くも …
-
情状酌量
無理をしていた自分が失敗したとき その無理をしていた分だけ 跳ね返ってくる 健康なんかはわかりやすいね また見栄を張った生活が破綻したときや たとえそのような我 …
-
橋の下で
二人が橋の下で出会う その片方は相手を助けようとする 自分がそうするのは神の導きだと言う そしてもう片方は 助けてもらえたことに神の導きを感じる そうして互いが …
-
グッドモーニング
誰でも毎朝の習慣がある 起きてから最初にすることもそうだし 出社だったり子どもの送り出しにしても あなたなりの支度の順序が決まってるだろう 別にそうでなければな …
-
足りないときこそ足りている
ちゃんと人生の指針があって 毎日それに取り組みながらも 健康やプライベートもうまくやれてる そんな理想とする人を 雑誌か何かで知ったとしよう たとえば日頃の自分 …
-
簡単なことほど難しい
なんとなくこう思ったからとか ふと気になったからとか あと第一印象なんかもそうだけども そうして具体的な根拠や理由がないものほど あとになって思えば正しかった …
-
過去を修正して現在の悪い状況を変える
長いこと平穏だったのに ある頃からそれが崩れ出したとしよう 職場や家庭の人間関係もそうだし 順調だった何かがそうでなくなったり 不吉な兆候や巡り合わせが現れてき …