「 あなたの世界 」 に関する一覧を表示中
-
誰も悪くなかった
「なにもぜずに1日が終わってしまった」という日もあれば「今日はいろんなことがあった」という日があるね。 充実した日というのはもちろん後者だが、ここで大事なのは「 …
-
本当の豊かさ
たとえばYouTubeを眺めてみれば 自分がやるまでもなく 誰かがその何かをやっているわけで もうそれをみていれば 自分が経験した気分になったりする そうして「 …
-
「明日の自分」
人であれペットであれ 他者の死を私たちは経験する だが自分の死は どのように理解しておくべきなのか 今回はその “事前的な感得”について …
-
働かざる者食うべからず
動物は片付けない やりっ放しだね いやもちろん 周囲に居場所を悟られないように その痕跡は隠したりする 飼い猫がトイレの砂を ジャッジャッとやるようにね 最後は …
-
“この絵”を愛する
人間がみることもできず 直接触れることもできない そんな「大いなる流れ」は ずっと動き続けてる つまりこの流れを 人間は観念に置き換えて “夢 …
-
人生から退屈が消える
友達は日が暮れると お風呂に入って眠る準備をする だがあなたはなんだか物足りない もうちょっと遊ぼうよ まだなにか楽しいことをしようよと もどかしい気持ちになる …
-
他人を理解することはできない
他人が理解できない どうすれば理解できますか? そんな相談がきているのでこちらで書いておくよ つまり相手を理解して 仲良くやっていきたいということだが ところが …
-
幸せはこわくない
たとえば 宇宙と地球の関係をイメージしてみようか 宇宙という無のなかに 地球という有があるね 「地球が滅亡する」なんていえば 恐ろしいことになるだろう なぜなら …
-
正しい競争は平和へと変わる
仕事やスポーツや交友関係にしても どんな分野であれ 競争があるといえばたしかにそうだが しかしお互いに罵り合ってるだけじゃ それはなんの競争にもなっておらず た …
-
ずっと安心しててよかった
穏やかに過ごしているとき 空も並木道も窓から差し込む光も すべてが優しく笑ってるように 感じられるかもしれない もちろん花やコップが 顔をにんまりさせるわけでは …