「 あなたの世界 」 に関する一覧を表示中
-
病院坂
ものすごく一生懸命やってる介護と ものすごく一生懸命生きてる病人 この関係をイメージしてみよう 私自身も長いあいだ そんな様子が人生の映像だったが 知人の見舞い …
-
みたことのない花が咲く
ある欲望に手を出してしまえば かならず次が用意されてしまい それも満たしたくなる あとはわかるとおり その連鎖がいつまでも続くわけだ ところが簡単に満たせないよ …
-
七夕
庭でスズメが水浴びをしていた たまにやってくるのだけども その愛らしい小さな体もあって 太古から人々を和ませてきたのだろう 私もその和んだひとりで だからもう存 …
-
「悟りを開く」ということ
あなたが家庭や仕事を持っていたら 当然家事や労働に追われる それだけじゃないね 家庭にしろ仕事にしろ それに関わる将来を 常に意識してなきゃならない 養っている …
-
この世という鏡
基本的に子どもも周囲の人も あなたの良いところは似ず 悪いところばかり似ていくものでね だから子育てに苦労したり また職場やネットなどの交友関係にしても 自分の …
-
やりたいことのために時間を作り出すには
新しいことを始めようと その準備や勉強をしたいが 時間がないからできません まずは仕事を変えて 時間の余裕を確保してからでしょうか? そんな感じの相談をよくもら …
-
荒魂と和魂
好きな人の前とか 職場や友達の前とかで いいところを見せようとして大失敗したら もちろん悔しい思いをする ひとりのときはもっとスマートだし あなたの” …
-
追い風
人生に新しい光景が開かれるとき それまでの努力に加えて 不思議な力が後押ししてくれるもので 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事 …
-
新しい自己とは
賢くなるとか開眼するとか そうしたいまの自分を超えた何かになるとき そこにはひとつのパラドクスがある というのは いまの自分ではない何者かになるために 一体いま …
-
あなたは今日も生きている
人間のつくった貧相な町や道路も 朝の陽光が差し込めば 生命が宿ったみたいに きらきらと美しくなるように 宇宙を感じて大気に包まれ 誰かと笑い合い 愛している存在 …