「 他者 」 に関する一覧を表示中

心の対話

そこにいない人に向けて 心の中で何か問いかけてみなさい いいかい あなたから話しかけるんだ するとその人が返事を返してくるだろう この世にいない人でもいいし 別 …

どこへ行ってしまったのだろう?

夕暮れの寒空にカラス鳴く 親しい人を失い生きる目標も色褪せて「私は何の為にここにいるのだ?」そのように心叫ぶ日がやって来る ただ空しくただ悲しくあなたはただ立ち …

他者は実在しない誰もいない

人生の一番の苦とは何かわかるかね? 突き詰めていけば「他者」なのだ あなたは常に「他者との比較」をする そこに幸せや不幸が答えとして求められ 「自分も何かしない …

あなたがあなたにしていることをやめるだけ

あなたの日常とは何だろう? 見慣れた光景、いつもの通り道 色褪せた退屈な日常、 「このままじゃダメ」 「何か変えたい」 そればかり思う日々 あなたの本質とは そ …

覚醒 前編

あなたを取り巻いている視界や環境音起こっている出来事、それらがあなただただそれだけだこれ以上に伝えようがない だがこの文章では伝わらないかもしれない あなたはあ …

オーラとして他者を見るとき人間的な解釈は捨てられる

オーラが見えるというものがある見えるとすれば見えるし見えないとすれば見えないのだろう それは猫が可愛いとか、別に何とも思わないとかそういう話だ つまりあなたの世 …

あなたのために用意されたもの

歴史上の出来事も人物も 「そういうものがあった」と あなたが知るためだけに用意されたもの 存在しているのはあなただけであり この「生」が過ぎれば また違う「生」 …

観照

壁に「さよなら」と書かれていた 壁の左から何センチ 下から何センチのところに 独特な筆体で書かれていた これを書いた人は 何らかの考えがあったのだろうが あなた …

気になるあの子

あの子がどう思ってるか そんなもの捨てること 「あなたが思う」のだよ 上司が満足してくれるかどうか そうじゃない 「あなたが満足する」んだ 他者は思考を持たない …

他者という幻想を見破る

いま言葉でこれを書いている つまり「世界」にいる私がこれを書いている 書いている私を「私」は眺めている 世界にいる私とは何かといえば 漂う思考のことである 漠然 …

-->