「 観念 」 に関する一覧を表示中
-
はじめから幸せだった
どんどん不幸になるのは 幸せになろうとするからであり 平和のために戦争を繰り返してるような そんな様子にある そんなことをしてると やがては正気を失ってしまう …
-
それは流れ星
部屋にいるなら あなたを支える床や壁があるだろう それは流れ星のようなもの やがてはどこかへ流れていくんだ 去年話したあの人は笑った それも流れ星 風邪をこじら …
-
世界の豊かさはあなたの豊かさ
たとえばあなたの実家や身近な人が お金持ちだとしようか しかしそれをあてにすると あなたの人生は豊かにならない だけども実家や身近な人が お金持ちだと知りながら …
-
非常事態を楽しむ
大きな困難がやってきたら 焦ったり不安になるのではなく それを楽しむことが大事でね もちろんそれが大きいほど 普段の過ごし方はできなくなる そのことについて調べ …
-
「ないこと」が「あること」
どこの国にも広く伝わる古い寓話があって もちろん地域ごとに話のパターンは多様だが 伝えている”本筋”は同じにある だいたいこんな感じだね …
-
過去を変えるといまが変わる
「あのときちゃんとしてれば いまごろ人生変わっていたのに」と 時々考えるかもしれない 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由 …
-
年末ジャンボの買い方
年末も近づいてるせいか 宝くじについての相談がいくつか 寄せられているのでこちらで答えておくよ いまみてみたら10億円らしいね 全文をお読みいただくにはご入会後 …
-
心の言葉を変えるとすべてが変わる
“言葉”はまさにその通りに いつもあなたの目の前にあるけども ところがあなたは言葉について なにも知っていない あなたが知っているのは …
-
恋心
出かけた先で 偶然すれ違った人がいた はじめは何とも思わなかった でも二度目にすれ違ったとき 「あ、さっきの人だ」と親しみが湧いた そして三度目にすれ違ったとき …
-
どうして人に嫌われるのか
仲間内や働いてる先など 人間関係で嫌な相手が現れるのは なんども経験してきただろう そうした集まりのなかで 全員誰もが善良で優しいなんてのは 実は「ありえる」の …