「 永遠 」 に関する一覧を表示中

世界という映像を見ている者

朝目が覚めると同時に憂鬱な気分になるならばあなたの覚醒はすぐそこだ なぜ気分が重いのかといえば現実での問題がどうのこうのではないのだよ 単についさっきまで深い眠 …

我々は動きの中にいる

瞑想的にあるとき 身体も思考も出来事も すべてはあなたの手を離れ 起こるべくして起きているという 驚愕の事実を悟ることになる それが世界の本当の姿だ 植物が育っ …

DVDとデッキの関係から安心を知る

最近のコメントでの話だが 手記にしておくよ DVDの内容が世界とするならば あなたの本性は再生するデッキだ DVDは内容を再生するのに デッキを通じる必要がある …

何のために生きてるのだろう?

達成してもできなくても 何かを目指した数が多いほど 人は虚しさを覚える 学生時代の部活動 就職活動 貯金やら趣味やら 現代なら学生時代には すでに多くの人が人生 …

タイムマスター

時間や日々に追われているかね? あなたが外側にではなく 内側に意識を向けることで その苦は落ちていくのだよ いつも時計の針の上にいなさい 時間が刻まれるその先頭 …

テレビを磨いて中観派

すべてのものは固定した形を持たず 常に変化している これを諸行無常という 植物がわかりやすい 種から芽 芽から茎 茎から葉 葉から実 見た目はどんどん変わってい …

ここはあなたの世界

怖がる必要はない ここはあなたの世界だからだよ 何を恐れるというのか  

覗き穴から(後編)

「いまここ」とは何かといえば 時間や場所のことではなく 意識の中心点のことだ そのポイントは常に同じ位置にある どこへ行こうとも どれぐらいの時が過ぎようとも …

アダムとイブ

以前、親しかった人が亡くなってね 棺に彼の思い出を入れてあげようとして 写真を何枚か選んでいたときのこと 花見で微笑む姿や 自宅でくつろでいる光景 家族やペット …

歩きながら静止する

以前書いたことだが 前へ進もうと一歩踏み出せば 世界があなたに向かって前にくる あなたは自分が進んでいると感じている ここで気づきがあれば 世界が前へ来ること …

-->