「 苦悩 」 に関する一覧を表示中

他者も社会も実在しない

この世界に悪い人はいない。悪い出来事なども一切起きていない。だがあなたの世界に悪い人や悪い出来事があるなら、その悪の原因はあなたなのだよ。だから誰かを正そうとか …

何もしないことであなたは幸せになれる

あなたの周囲に満ち溢れた人がいるなら、彼は循環を担っている人だ。彼は多くの人々に支えられ、多くの幸せに包まれている。だが理解すべきことは、あなたの数百倍も何もし …

ネガティブな感情を捨て去る瞑想

体は未来に痛さを感じたり、過去に痛さを感じることはない。常にいま感じている。だから体というのはいつもリアルタイムだ。記憶も持たず、ただそこにあるだけ。だが頭は未 …

夢も恋もあちらからやってくる

叶えたい夢や恋に向けて いつも頑張っているね その姿は美しい だがあなたは 根本的にやり方を間違えている 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください …

あなたはいつも何かと戦っている

いつも戦いがあるね 運動会もそうだったし 期末試験もそうだった 人間関係をどううまくやってくか お金をどう得ていくか 面接に行ったり 資格を取りに行ったり その …

そこにペンが置いてある

あらゆる疲れや苦悩、不幸といった要素はマインドがそのように見せているものでありそこに起きている物事とは一切関係がない 机の上にペンが置いてある この静かで、そし …

釈迦は踊らない

人生が楽しく満ち溢れ 躍動したものかどうかは あなたが自然な状態で 過ごせているかどうかで決まる 本書では特質という言葉をよく使うが そもそものあなたの生きてい …

常に途中であることが「いま」である

因縁により生じ 因縁により滅する 我はあらず これは釈迦が悟ったものであり これを伝えるために仏教がはじまった 拈華微笑より引き継がれた禅も この悟りが系譜され …

白の世界へ

あなたは太陽の光の中で生きているだから真っ白や真っ暗闇など色彩や陰影のない世界では物体が認識できないつまりそれは存在しない 存在しない、とはその物質が消滅したの …

自分のために生きると世界は遅れてついてくる

今回は2つのエピソードを基に自由について紐解いてみよう まず私の話から 若い頃、私は多くの人が許せなかった育った環境といえば時代にそぐわぬ極貧な出身であり離婚し …

-->