「 人生 」 に関する一覧を表示中

みつからない幸せ

逆説的なことわざに 「便りがないのは良い便り」というのがある つまり離れて暮らす親兄弟から なんの連絡もないのは 無事に過ごしてる証拠だということだが それと同 …

嫌いな人や許せない人がなぜいるのか

この世が学びの場であることは あなたはもちろん知ってる よい言葉はそこらに溢れているし 理想とする人もいるだろう しかしその真反対の人たちも 己を学ばせてくれる …

汝自身を知れ

自分の欠点をよくわかっている人は 同時にそれが直せないものであることも よくわかってる つまり自分の欠点を そうでないように矯正しようとか 別の何かで覆い隠そう …

運は実力

「運も実力のうち」なんていわれるが しかし実力というのは運そのものなんだ 現にいま成功してる人も 別の時期や別の場所では まったく花が咲かなかった それゆえどん …

あなたはひとりで歩いてきた

人生が辛いときに まず気づかなければならないこと それはあなたが 「ひとりじゃなかったとき」など 一度もなかったということだ あなたはただひとりで この世を眺め …

この世とあの世をつなぐもの

現実がときに冷たく非情に感じられるのは それは現実が親切ではないからだろう 何をすべきかを教えてくれるわけでもなく これかなと踏み入れたことには 大きな痛手を返 …

ネジは世界を旅する

部分部分をいくら知ったところで 全体を知ったことにはならない もっといえば すべての部分を知っても その全体を知ったことにはならないというのが 全体論(ホーリズ …

人生の本質

人生というのは なんでも叶う場にある だが間違えてならないのは じゃあ何億円が突然に振り込まれるとか そういうことではなくて たとえばあなたが 家族や知人や街の …

生きてることの意味を知る

「これやって何の意味があるの?」とか 「お金になるの?」とか考えるほど やる気が起こらなくなってしまうだろう つまり「意味があるのかないのか」で 結論してしまう …

正しい判断

「判断を見誤ってしまった」 というときがあるだろう たとえば高額品を契約したときや プライベートや職場なんかで 一緒になる人を選ぶというときもそうで そのときは …

-->