勇気と安心

次の2つの逆説を覚えておけば、人生は安らぎに包まれ、そしてより良い変化を促すことができる。

・勇気とは困難に立ち向かう力ではなく、一切を無視できる力のこと。

・安心とは恐れから守ってもらえる力のことではなく、最も恐れていることを受容できる力のことにある。

順番にみていこう。

 

勇気

・勇気とは困難に立ち向かう力ではなく、一切を無視できる力のこと。

たとえば、深い集中力のままに読書ができる人というのは「勇気がある人」のよい例だといえる。

読んでるつもりだったのに、いつの間にか他のことを考えていて、本の内容が頭に入ってなかったりすることがよくあるだろう。「あれ?どうしてこんな展開になってるの?」と再びページを戻ったりする。

いわゆる「目が滑っている」様子、気づけば頭に入らないまま数行が通過しているわけで、読んではいない。文字が目に映っているだけで、心が別のところにあるからだ。

つまり「読む」には、いまここにある文章とひとつでなければならない。そのためには心が過去や未来から解放されている必要がある。

逆に読書に深く没頭できるときもあるだろう。

それはその内容が他のことを忘れるぐらいに興味深かったからなのだろうけども、まさにここにヒントがあるわけでね、大事なのは興味を引くものを待つのではなく、自らで他を忘れるぐらいに入っていくことなんだ。

これは“現実”もまったく同じであって「なんかいいことないかな」と期待するのは、日頃から抱えている苦悩(つまり過去や未来)をそれによって忘れられるからだが、ならば何を得ていなくても、はじめからどんどん忘れていけばいいんだ。

すると「いいこと」は探したり待ったりする必要はなく、いつも目の前にあったとわかるようになる。つまらないと思っていたものが、あなたが思い煩う心を払い落とすだけで、それは最高に没頭できるものに変化するんだ。

物事、仕事、親しい人、街の光景や空の様子、すべてが魔法が掛けられたかのように輝きはじめるが、むしろそれは、それまでの呪いが解かれたからこそ「本来の姿」を取り戻したことになる。

そしてそれは同時に「あなたが勇気に満ちている」ということでもある。

つまり勇敢な人というのは、剣と盾を構えて手探りで進んでいく人のことではなく、そこにどんな険しい道があろうとも、自分自身のなかに開かれた道を歩んでいる人のことであり、何とも戦わず、何かに打ち勝っているわけでもない。

だがその開かれた人生はいつも豊かで楽しさに満ち溢れているんだ。

 

安心

・安心とは恐れから守ってもらえる力のことではなく、最も恐れていることを受容できる力のことにある。

あなたがまだ生まれて間もなかった頃、親に抱かれて危険なことから遮られていた。だが大人になるにつれて、その頃の安心感から切り離された感覚を生きているようになる。

だから自分の身を守ってくれる何かをいつも探しているわけで、たとえばそれが頼れる恋人だったり、預金残高だったり、他の人よりも優越に浸れる持ち物だったりするわけだね。

ところがそれは大きな誤解が根本にある。

実はあなたが小さかった頃、親が危険を遠ざけていたことに安心していたのではないからだ。

もちろん親はあなたを危険から遠ざけていただろう。抱っこしてくれたり、身の回りでせっせと先回りして動いてくれていた。だがそのこと自体に赤子のあなたは安心していたのではない。

そこを間違えてるから、大人になって「安心をみていたもの」が失われたり揺らいだときに大きな絶望に陥ることになる。

全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ . またご入会や入会の詳しい内容はこちらから確認できます→ ご入会はこちらから


Notes , , , , , , , , ,

コメント・質疑応答

必ずお読みください
・会員記事のコメントはログインしないと表示されません。
・会員の方はユーザー名が入ってしまうので別名を希望の方はこちらで申請してください。
・連続投稿する時は自分の最初のコメントに返信してください。
・記事に無関係な投稿は禁止です。良識範囲でお願いします。
・対応の状況によりすべてのコメントに作者が返信できるものではありません。
規定の文字数に満たない短文、英文のみは表示できません。また半角記号(スペースやクエスチョンマークなどの感嘆符)は文字化けなどのエラーになりますので使用しないでください。使われる場合は全角文字でご使用ください。
・他の利用者を勧誘や扇動する行為、犯罪行為を正当化するコメントなどは禁止です。その意図がなくても事務局でそのように判断された場合はその箇所を修正削除させて頂く場合があります。予めご了承ください。
・同一者の投稿は1日1〜2件程度(例外を除く)に制限させていただいております。連投分は削除させていただきます(コメント欄が同一者で埋まり独占的な利用になってしまうのを防止するため)
・個人情報保護法により個人情報や会員情報に関する箇所が含まれている場合は該当箇所を削除させていただきます。
・投稿内容に敏感な方も多くいらっしゃいますので、暴力的な表現など他の利用者様へ影響を与えそうな文面はお控えください。
・意図的であるなしに関わらず、文章が途中で途絶えているものは掲載不可となります。もし誤って送信された場合は早めに追記として再投稿してください。
・マナーを守らない場合は規約違反となります。また他のユーザーや当事業部、作者への中傷や毀損と思われる言動は会員規約に則り強制退会および法的措置となりますのでご注意ください。
・投稿者による有料記事の大部分に渡る引用は禁止しております。
・スパム広告対策にセキュリティを設定しております。投稿後に承認待ちと表示される場合がありますがしばらくすると表示されます。また短時間の連続投稿はスパム投稿とみなされるため承認されません。時間をおいてください。
・コメントシステムはWordpressを利用しておりますので他でWordpressアカウント(Gravatar)を設定されている場合、アイコン画像がコメント欄に表示されます。会員登録されたメールアドレスで紐づきますので、もしアイコンを表示させたくない場合はお手数ですがこちらより涅槃の書の登録メールアドレスを変更してください。

  1. ヒトツノヒカリ より:
    コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。
    • 涅槃の書-自分 より:
      コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。
  2. ヒトツノヒカリ より:
    コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。
    • 涅槃の書-自分 より:
      コメント交流をご覧いただくにはログインが必要です。

コメント・質疑応答

  関連記事

-->