-
パラレルワールドにいる
釈迦の生きた世界と 釈迦の弟子が生きた世界 それらは当然違う いわゆるパラレルワールドと言われるものだ 同じ場所にいるようで まったく違う世界にいる 釈迦の世界 …
-
まったく恐れる必要はない
それが「うまくいくかどうか」あなたはいつもそんなことを考えるだろう 心配しなくていいすべて失敗するようにできているのだから何も不安がる必要はないだから楽しめばよ …
-
信頼しようとすら思わないことが信頼である
鳥たちはすべてを信頼して飛行する信頼とは委ね、明け渡しのことだ「信頼しよう」という能動的な行為ではない あなたが空気の中で暮らしているようにごく当たり前の自然な …
-
無限の豊かさはあなた自身から感じ取るもの
あなたがどこまで人間的に成長をしようが 徳を積もうが罪を犯そうが 宇宙の果てまで行こうが 部屋に引きこもろうが 常に水の中だ 水とはシーンのこと あなたは常にシ …
-
日々「知らせ」が来てあなたはそれに反応する
一生をかけて作り上げた家が火事になる全財産、全人生を費やした家だそれが目の前で燃えているあなたは愕然とする視界は色彩を失い身体中の細胞が変調をきたす震えが止まら …
-
人生は終わりなく楽しむもの
こればかりは問答無用だ 人生は楽しむためにある そしてあなたが楽しむ限り それは永遠に続く ただし楽しむことに対して制限を与えるとき つまり「こんなことしててい …
-
釈迦とヘロイン
釈迦はこの世のすべては苦であると説いたつまり五感、五蘊そのものが苦なのだすべては「痛み」でしかないフィジカルに解釈すれば喜怒哀楽も含めすべては神経への電気信号だ …
-
ダークソウル
「深淵を覗くと、深淵もまた貴方を覗き込む」これはニーチェが広めた言葉だ 表面的に知られている解釈とは「異常者の心理を分析する学者が異常者になってしまう」というも …
-
そこに正義を置けば悪も一緒に並べられる
何かを守ろうとすれば問題が押し寄せてくるこれはエゴ世界の基本となる あなたが遺産相続してその金を守ろうとすればすべてが敵となる金が減っていく出来事が次々と起こる …
-
誰もあなたのことは見えていない
あなたに誰かが何かを頼むそれが繰り返されるとあなたにはある感情が沸き起こる 理不尽 なぜならばあなたは無視されているからだ 頼み事用事 その影にあなたは隠れてし …