「 Notes 」 に関する一覧を表示中
現実という幻想に気付く手記。日々追加。
-
心の部屋
じめじめした湿気というのは 空気が澱んでいるところ つまり流れが滞っているところに溜まりやすい よく言われるように 湿度の最適なゾーンは50%台にある それを上 …
-
読心術をマスターする
“役に立つかどうか”は別として 他人の心を察したいならば その人を探ろうとするのではなく 全文をお読みいただくにはご入会後にログインして …
-
光のつぶ
水を満たしたグラスに さらさらの砂をいれて軽くかきまぜてみよう 掲げてみつめてみれば 粒子がぐるぐる動いてる様子がある たとえばそれが 雲が流れる夕空だったり …
-
罠を抜け出す
「人は皆罠にかかっていて そこから逃れることはできない」 これはヒッチコックの「サイコ」での 有名なセリフなんだけども 劇中でその言葉を聞いた女は 決行しようと …
-
宇宙の行進
たとえば商店街を歩いているとき 同様にたくさんの人たちが それぞれ目的の方向に歩いているだろう 自分と同じ向きで歩いてる人もいれば 向こうからやってくる人もいる …
-
“師”をみつける
※読みやすくしておいた。 先日コメントした話に多くのメールが寄せられているので補足を交えながらこちらで回答しておくよ。回答として書いたこともあって、やや長いので …
-
この世は手段を選ばない
会社の仕事を終えて家に帰ると 幼い子どもたち または一緒に暮らしてるペットが あなたをみつめているとしよう そんな光景を少し想像してほしいのだけども ではその純 …
-
夢の灯
キラキラ輝いていたはずの芸能人が 私生活や事件をスクープされて 「あの人もこんなつまらないことをしてるのか」と 呆れてしまうことがあるだろう 自分の日常や知人の …
-
「最も恐れていること」は決して起きない
「潜在意識が願いを叶える」「潜在意識が不幸を起こす」そんな感じでスピリチュアルでは潜在意識がキーワードになっている。 ところで潜在意識という”語句自 …
-
“望み”はいつも実現している
望んでいたことが 奇妙なほどに順調に実現していって 「そうか、やっぱり導かれているんだ」と なにやら神秘的な力を実感したとしよう ところが後になって蓋を開いてみ …