「 他者 」 に関する一覧を表示中

昨日の自分

他人や世間と比べて 自分を惨めに思ったりね それは豊かになった現代の 影の部分でもあって だから本当は 世界と一緒に自分も豊かな気持ちで 生きてればいいのだけど …

嫌いだったものが好きになるとき

苦手だったり嫌いだった相手の 意外な一面をみて その人に対する認識が変わったみたいなことが 私たちの人生には度々あったりする むしろ嫌いな相手を 嫌いじゃなくな …

出会いが生まれる場所

出会いが欲しいという相談が多いので こちらで書いておくよ 出会いとはもちろん 親しい仲になる相手ができることや 人ではなくとも ライフワークとなるような物事が …

優しさ

たくさんの人が あなたの前を通り過ぎていく それが人生ってものだけども そのなかで思い出として残る人がいるだろう そういう人は大体は 「優しさ」を帯びているんじ …

悩みのタネ

悩みを抱える自分がいて そのとき私たちは 「自分のことでいっぱい」と言ったりする たとえそれが他人への苦悩であっても “自分の悩み”だろ …

素直な気持ちが一番大事

もしその人が生前に あなたがしてあげたことで 嬉しそうにしていたなら それはよい思い出だ あなたの思い出でもあるし もうこの世にはいない その人の思い出でもある …

去るからこそ姿を変えてやってくる

それまで親しく関わっていた人が 自然に去っていくとき 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ Log …

なにもなくなるとき

現場作業員として働いていた頃 毎日一緒に汗を流していた仲間が 10時や15時の休憩時間のときに 缶コーヒーを買ってきてくれたことがあってね その彼はもう前に他界 …

すべては思い通りに動いていた

物事が思い通りになることを 願ってばかりいると 幸せにはなれない すべては各々で動いているゆえ 自分の思い通りになることなど ほとんどないからだ 自分もそうして …

その価値はあとになってわかる

私たちは人生を振り返ったとき 「そうか、あのような何でもないと思ってた瞬間が 人生の思い出として残るんだ」と気づいたりする たとえば久しぶりに 全文をお読みいた …

-->