「 ワンネス 」 に関する一覧を表示中
-
1000のピース
これまでの人生を振り返ってみて 本当に良かったと思えたことはなんだろう? 個人的なことはいくつか出てくるね 努力の末に何かを達成したこともあるし 思いがけないラ …
-
癒しの技法
いま賑わう場所にいるなら すべてが同時進行で動いていることに 気づいてみようか たとえばショッピングモールなら 行き交う買い物客たちや みんなのコートの裾が揺れ …
-
聖なる夜に降り注ぐもの
外を歩けばたくさんの人と すれ違うというのに 私たちが人生でまともに関わるのは ほんのわずかしかいない 不思議だね どうして知り合いかどうかを区別するのだろう? …
-
時間は進んでいるようにみえて進んでいない
私たちは記憶を持っている。記憶があるからこそ、自分は誰で、何歳で、そしてこの世がどういうものであるのかを知っている。 つまり記憶があるからこそ、過去の人生があり …
-
「目移り病」を治す
パートナーや恋人と歩いていても すぐに別の人に目が泳いでしまう 綺麗な人だな 素敵な笑顔だな 親しい関係になりたいな そうして見惚れていると 一緒にいる相手がつ …
-
100年後
もう12月かと あなたは去年もつぶやいていた つまりあれから1年が経ったわけだが とても早いね この瞬く間に コロナや芸能界を騒がせるニュースがあったり あなた …
-
玉ねぎと涙
「あの人のせいで自分はこんな目に遭った」とか「この問題を解決するにはあれが必要だ」といったような、現実の”中身”についてではなく 「なぜ …
-
前世の記憶
「なぞなぞ」 Aはこの世のすべてをみている ところがこの世のいかなるすべても そのAをみることができない さてこの「A」とはなんだろう? わかるかな 全文をお読 …
-
暖かい光に包まれて生きていく
踊ることは好きかな? ダンスが上手いか下手かは別としてね たとえば部屋で音楽を流して そのリズムに合わせて 体を委ねてみたことは何度かあるかもしれない 一般にい …
-
忘れた記憶
「一者」というものがよくわからない、という相談がいくつかきているのでこちらで答えておくよ。一者という言葉そのものはプロティノス(新プラトン主義のエジプトの哲学者 …