「 幻想 」 に関する一覧を表示中

無駄だと思ってたことが一番無駄ではなかった

誰もが死の直前に 自らの人生を振り返ることになる 私もたくさんの人たちを見送ってきたけども みんなそうだった 輝かしい思い出 奇跡的な出会いや縁があったこと 誇 …

振り返ってわかる幸せは何かが違う

そのときは別に幸せだなんて 思ってなかったのに あとで振り返ってはじめて 幸せだったことに気づいたりする いつものことだね だがそこには深い真理が 込められてい …

「いったいあれはなんだったの?」

たとえば家族や友人や職場の人など 付き合いの長い人から 「あの時の私はどうかしていたの 本当にごめんなさいね」と告白されたとしよう そう、あなたは散々な目に遭わ …

ノックアウト

妄想と戦っているときの自分は 自分が妄想と戦っていることを知らないものだが 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いた …

愛の神々

三大欲求としてよく語られるのは 食欲、睡眠欲、性欲なんだけども もちろん人それぞれ強さは違うだろうし 性欲などないという人もいるだろう だが性欲は広義の意味も込 …

ブッダ

前に知人の女性に 夢日記をつけるといいよと教えてあげて それから彼女は毎朝覚えている内容を ノートに記すようになってね 先日その話で盛り上がっていたんだが いく …

心のサイレンを止める

少しでも不安なことが起こると 「大変な事態になるかもしれない」と より大きな災難を想像して身構える これは人間の心の習性みたいなもので 防衛本能や適応機制なんて …

深夜の物音

深夜に家の裏口あたりで物音がして それがイタチやネズミであるか 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ …

言葉ひとつに無限の意味がある

ベートーヴェンが残した言葉に 「努力したからといって必ず成功はしないが 成功した人たちはみんな必ず努力をしてる」 というのがある だが王貞治が残した言葉は 「報 …

心の荒波を超えてゆく

あれこれ悩んで苦しんでいるとき 悪い予測はもちろんのこと 逆に淡い期待を持ってみたところで そうやって気持ちを向けていること自体が 苦悩をより大きな妄想に膨らま …

-->