「 充実感 」 に関する一覧を表示中
-
アトランティス
愛ゆえに正しい行いをしようという人もいれば、愛ゆえに破滅的な道を突き進む人もいる。 なぜなら愛というのは善も悪も超えた、より大きな力の潮流であって、いわばそれ自 …
-
直に触れられる幸せ
画家がキャンバスに絵を描く たとえばモデルが前に立ってるとしようか そのモデルをみて画家は描いていく ここで3つの関係がある 画家と絵とモデルだね この3つの関 …
-
悪い習慣を正したい
最近はコロナもあって自宅で過ごす時間が増えたからか、浪費や暴食、カフェインやアルコールの過剰摂取など、あと性的なこともらしいけども、そうした欲求を抑えることがで …
-
ブルー・イン・グリーン
昔からいろんな分野を生きた人たちの 自伝や伝記を読むことが多いのだけども 自分自身を表現していくうちに やがて生まれた不思議な世界のなかで 暮らしていた人たちと …
-
魅力的な人生になるバランス
人生というのは表面だけを受け取れば ものすごくシリアスでね そのシリアス路線で最後まで突っ切るのは さすがに心が折れるだろう じゃあどう生きればいいのかといえば …
-
奇跡しかない
動物と暮らしてる友人は多くて いつもいろんな話をするけども しかしみんな長年一緒にいるゆえ もはや人間の子のようであり つまり人間と動物という”見え …
-
自分の道は自分で決める
よくあることだけども たとえば人付き合いのなかで 「なんか違うな」と感じながらも 他人に合わせていると はじめは違和感があったことも いずれそれが当たり前になっ …
-
それが輝いているのは
すべてではないが 人生の役に立たないものほど 意外と愛着が湧くものでね 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけ …
-
失敗はすばらしい
失敗したというとき それはあなたが これまでと違う新しいやり方や 新しいなにかをはじめようとしたとき だったりもするだろう そういう失敗は素晴らしいことであって …
-
幸せの種
知らないほうがよかった というのがあるね 会社でも家庭内でも 見ないほうがよかった 聞かないほうがよかった たしかにそれを見たり聞いたりしなければ 何も知らずお …