「 人生 」 に関する一覧を表示中
-
次の扉を開く鍵
人生で何が一番役に立つのかといえば 何かをして それを間違えたという経験だろう もちろん「次は違うルートで進んでみよう」という 前向きな意志があってこそだがね …
-
道が道をつくっていく
やってみれば 数分で終わるのに はじめるまでに何時間もかかってしまう これを拡大したのが あれこれ悩みすぎて 一生それをすることがなかった というものだね 全文 …
-
叶えたい夢に挫折してしまう根源的な理由
自分自身を変えよう 人生をもっと素敵なものにしよう そう思いついて 壮大な計画を立てるのは良いことだが しかし目標が壮大すぎて それを始められないというのは い …
-
ずっと幸せだった
不幸なときの記憶ほど 残っていたりするだろう それゆえ 「私はずっと不幸な人生だった」 なんて思う人が多いのだけども そうじゃない 幸せなときほど 記憶に残らな …
-
最後までやり通してみる
先日、知人の甥にあたる 高校生の男の子が連れられてうちに来ていて 勉強や進路の話なんかで みんなで盛り上がっていたのだけども 普段なにやってるの?という話に 「 …
-
永遠とひとつになる
恋愛成就や願望実現のように 望みが叶ってほしい願うのは もちろんその成果を求めているからだが ところが成果よりも そうなるまでの過程のほうを 楽しもうとする人が …
-
無駄だと思ってたことが一番無駄ではなかった
誰もが死の直前に 自らの人生を振り返ることになる 私もたくさんの人たちを見送ってきたけども みんなそうだった 輝かしい思い出 奇跡的な出会いや縁があったこと 誇 …
-
突然それはやってくる
人との運命的な出会いにしろ 新しい人生の扉が開くときにしろ また苦難やトラブルにしても それらが共通しているのは 突然やってくるということだ こんなことを聞くと …
-
振り返ってわかる幸せは何かが違う
そのときは別に幸せだなんて 思ってなかったのに あとで振り返ってはじめて 幸せだったことに気づいたりする いつものことだね だがそこには深い真理が 込められてい …
-
人生は思い通りにならない
起こってることが人生であり だからそもそも思い通りにはいかないもの ところが私たちは 自分の思い通りに 人生を従わそうとする だがそれは いま起きてるそのままを …