大斜面を滑り降りていくみたいに
公園で幼い子が楽しそうに走り回っている
彼にはどんな世界が
その目にみえているのだろうか
幼い子たちはまだ社会の苦渋を知らない
経験していない痛みや苦しみがたくさんある
大きな怪我も心の苦しみも
それが存在することさえ知らないわけで
それゆえに恐れを超えた目で世界をみている
その世界はまさに幸福で自由で
この宇宙全体が彼の遊び場にある
だが私たち大人は
恐怖も不安も痛みも苦しみも知ってしまった
再び世界を手中に収めるためには
幼いときの眼差しを再び開かなければならない
たとえば対人関係でも毎日の暮らしのなかでも
“素直な気持ち”になるのは
大人にとっては困難な選択にある
素直になるというのは
自分を守らずに裸でそこに立つことを
意味するからだ
どれだけの傷を負うかわからない
そんな恐怖心が素直にさせなくしてしまう
たしかにそのとおりで
それまで構えていた防御を外しただけでは
屋根のない家で大雨を迎えるようなものだろう
だけども自分を守らず裸で立つというのは
そういうことじゃない
Notes あるがまま, 不幸をやめる, 人生, 人間関係, 幸せになる, 無為自然, 生き方, 自分自身, 自由
関連記事
- PREV
- 夢のなかでみている夢