「 Notes 」 に関する一覧を表示中

現実という幻想に気付く手記。日々追加。

音のないメロディ

動物や花をみてもなにも感じない 仮にあなたが そういうタイプだとしておこう だからあなたにしてみれば ペットや植物を”愛する”人たちなん …

あなたを守ってくれるもの

人生が困難になる最大の原因は その相手や物事ではなく 「すぐに反応してしまうこと」にある 突然の出来事に動揺して 早くなんとかしなければと 焦ってしまうことがそ …

水とワイン

ヘトヘトになって帰宅したとき 水を飲んでリフレッシュするか それとも酒を飲んで快活になるか あなたはどちらを選ぶだろう? “疲れ衰えた人&#8221 …

振り子の残像

友達と喧嘩してしまったり それまで順調だったものが 突如として不調になったり まさに人生は山あり谷ありだろう 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてくだ …

すべてを思い通りにする

他人のことが気になるのは あなた自身が満たされていないからだ いつも話しているように なにか嬉しいことがあれば 日頃気にしている事柄はとても小さくなる 人を許せ …

自分の力だけでは人生は変えられない

よくいただく相談なのでこちらで答えておくよ。 どんなことでもそうだが、いちど停滞してしまうと、また流れに乗り出すのは少し努力が必要となる。 たとえば仕事をやめて …

ついてない日とついてる日

“自分”はこの世界の部分であるわけだから もちろん世界全体の影響を受ける 天候と同じだね 冷たい雨や激しい雷は そうなりたくてなってるん …

見守られていることを知るには

同じ言語を話しているのに 通じ合えない相手がいるだろう というより 自分と完全に通じ合える人など ひとりも存在しない それは逆にいえば 自分が完全に理解できる相 …

すべてはあべこべ

私たちは自分、自分と 自分を中心にものを考えて生きている 自分を守るために働き 自分を喜ばせるために楽しみを探す ところが人はいったいどのようにして 「自分」を …

“未来”を変化させるには

少し前に掲載した「2億円が当選したイメージをもつ」という話に多くのメールをもらったのだけども、「不思議と良いことが頻発するようになった」というほか「もう少し詳し …

-->