いつも安心していたい

前の手記の反響がたくさん届いているので
角度を変えてもう少し書いておくよ

「私はこの先どうなるの?」とか
「あの人はどう思ってるのだろう」とかね

不安を感じるのは
人生が根本的に不確実なものだからにある

言いかえれば
確実なものを得られてこそ
安心できるのだと私たちは常々考えているが

ところがまさにそれゆえに
確実でないものを前にしたとき
耐え難い不安に襲われるわけだ

 

1

さてそうやって
自らで不安を生み出しているのが
私たち人間なんだけども

つまり安心したいがために不安になり
その不安を”埋める”ために
いらぬことをしてしまい
余計に困難を招いた経験もあるかもしれない

ではそのようなジレンマを抜けて
いつも安心していられるには
どうすればいいのかといえば

全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ . またご入会や入会の詳しい内容はこちらから確認できます→ ご入会はこちらから


Notes , , , , , , , ,

コメント・質疑応答

  関連記事

-->