「 存在 」 に関する一覧を表示中

誰もいないところで暮らしていきたい

毎日が苦しいのは 他人や物事が存在するからだろう たとえ部屋に引きこもっていても 世間というものが意識されるから 後ろめたい気分になる つまり誰もいない惑星で …

スピリチュアルが教えてくれるもの

スピリチュアルにはまりたての人ほど 「悪い人なんていないはずだ」と思う傾向にある 心が解放され すべてがかけがえのない存在として 受け取られるからだが それよい …

冷ややかにあなたをみつめる人

物事がうまくいかず泣いて 誰かを恨んだり八つ当たりをして ますます惨めになって悲しんで そうやってあなたは 激しい浮き沈みを繰り返してきたけども しかし周りにい …

所有しない所有

“この世”とはあなたのことであり だからいずれは この世そのものを所有しなければならない むしろそれこそが あなたがここにいる真の目的で …

あなたの先をゆく者たち

いろんな人のまさにいろんな人生模様が ネットには溢れてるね そしてあなたが人生でみることのなかった風景を 他の人はみていたりする 知らない職業の様子だったり 異 …

すりガラス

影というのは物体だけが持つ つまり何かが存在するところには影がある もちろん”光のなか”でね いま私がいる部屋には窓がたくさんあって す …

旅を楽しむ

期限はいつでもいいけども たとえばちょうど5年後の今日に 死ぬことが確定していると考えてみよう そう、己は5年後にこの世を去る そのことにあなたが怯えないならば …

目覚め

観ていた映画が 夢のなかに出てきたことがあるかもしれない もちろん物語や設定がそっくり同じではなくて その映画のワンシーンやわずかな共通点が みている夢に重なる …

完結だけがある

あなたが関わる人たち 家族や会社の人 いつも買い物する店の人や駅員さん 良い人や悪い人 好きな人や嫌いな人 いろんな人がいるけども そんなみんなは あなたのため …

心掛けが世界を変える

フィットネスやトレーニングをしている人は よく知っていることだけども 筋肉は使うか衰えるかのどちらかしかない つまり使い続けるかぎりは鍛えられ 重たいバーベルを …

-->