「 生命 」 に関する一覧を表示中
-
あまりに近くてみえないもの
大勢で賑わうスーパーマーケットで ふと自分の腕が気になってみれば 店の天井から糸をつたって ちいさな蜘蛛が服に乗っかっていた なんで自分のところに降りてくるのか …
-
優しくなれないあなたへ
機嫌がよいときは 家族やペットに対して おおらかな気持ちになるだろう 「私たちはみんなで一緒に生きてるんだ」と いろんな立場や種類や違いを超えて 相手を深い慈し …
-
「他人の問題」を生きない
あなたは”力”を生まれながらに持っている ところがあなたは その力を自らで支配しようとしていない そうして力を支配しないことは まさに& …
-
プラス思考になるということ
“自分”はマイナス思考だから プラス思考になりたい しかしその真逆へと向かうには とてつもない”心の努力”が思う …
-
小さな教会にて
ひとりで静かに過ごす時間は とても大事でね あなたが育児や仕事に追われていても 少しでいいから その時間を確保できるようにしよう ただしそれは単に だらだらする …
-
どうにかなる
いま頭を抱えている苦悩に 「いよいよもう終わりだ」と あなたは悲壮な顔をしながら 落ち着かない様子にある 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください …
-
光のつぶ
水を満たしたグラスに さらさらの砂をいれて軽くかきまぜてみよう 掲げてみつめてみれば 粒子がぐるぐる動いてる様子がある たとえばそれが 雲が流れる夕空だったり …
-
宇宙の行進
たとえば商店街を歩いているとき 同様にたくさんの人たちが それぞれ目的の方向に歩いているだろう 自分と同じ向きで歩いてる人もいれば 向こうからやってくる人もいる …
-
無限の富を引き出す
欲しいものを求め続けたり したいことをやり尽そうとすれば どんなにお金持ちであっても そのお金はどんどんなくなっていくだろう 欲望には限界がないからね しかしそ …
-
押し入れに命を吹き込む
長らく使っていないもの、昔に熱中していた趣味のものなんかがそうだが、たとえばそれが押し入れにしまい込んであって、出してくるのもなんだか億劫だし、かといってまた使 …