-
ずっと幸せだった
不幸なときの記憶ほど 残っていたりするだろう それゆえ 「私はずっと不幸な人生だった」 なんて思う人が多いのだけども そうじゃない 幸せなときほど 記憶に残らな …
-
苦難を乗り越えていくヒント
不安を抱えて生きていて 本当に八方塞がりになったとして 「もうだめだ、詰んでしまった」と思えても いつか乗り越えられるようになっている ぱっと道が開くような出来 …
-
あなたそのものが幸運なんだ
人生はたまたま起こることの連続で だから良いことや悪いことがある 入った店の料理が美味しくなかったとか お気に入りの何かをみつけたとか 相手に誘いを断られたとか …
-
はじまりの日
ある何かを知って 自分もそれをやってみたいと思うが しかしいろんな意味で 出遅れてしまっているのだと気づく たとえば流行のピークが過ぎていたり 年齢的なものだっ …
-
最後までやり通してみる
先日、知人の甥にあたる 高校生の男の子が連れられてうちに来ていて 勉強や進路の話なんかで みんなで盛り上がっていたのだけども 普段なにやってるの?という話に 「 …
-
水に浮かべた花びら
宇宙の法則のひとつとして 自然は再生産的だということがあげられる 空気も水も土も作物も それらは枯渇することなく 生産が全体として繰り返されていく 毎年同じ果物 …
-
許すと許される
あなたが誰かを許せないとき 結局許されていないのは あなたの心であって つまりその人を許せないかぎり あなたが許されないわけだ その人はあなたのことなど なんと …
-
愛された箱庭
この世がなんであるのかを知る はじめの一歩は 毎日あなたは他者や物事といった 出来事を眺めているが “自分”の考えや思いもまた 出来事だ …
-
永遠とひとつになる
恋愛成就や願望実現のように 望みが叶ってほしい願うのは もちろんその成果を求めているからだが ところが成果よりも そうなるまでの過程のほうを 楽しもうとする人が …
-
あなたの居場所は心の迷路を抜けた先にある
すぐにでも終わらせなきゃならないのに あれこれ悩んでるだけで 1日が過ぎてしまったみたいな そして最後は完全に諦めがついて もう明日でいいやとなって こんなこと …