「 Notes 」 に関する一覧を表示中
現実という幻想に気付く手記。日々追加。
-
あなたの宝物
他の人のすごさに圧倒されたりするだろう 最近はSNSなんかで他人の特別に優れた部分を 身近に感じるようになった 何かがとても上手だったり 卓越した知識を持ってい …
-
この世は望みと反対のことが描かれる
「急いでるときにかぎって どうしてこんなことが起こるの?」 みたいなことはよくあるね たとえばあなたが焦るほど その焦るための要員として他人は現れる レジが研修 …
-
幸せや安心をつかむ
幸せや安心をつかまえようとして あなたはずっとその後を追っている 悠長にやってたら もう追いつけなくなるからと いつも自分に鞭を打っているわけで それゆえ眠って …
-
“外”から戻ってきたときにわかるもの
昔の話だけども 近所のちびっ子たちが集まる催しで アップルパイ作りを任されていたんだが 材料が足りなくなってスーパーに買いに出て 全文をお読みいただくにはご入会 …
-
懐かしい温もり
この何でもない毎日を 懐かしく思えるときが かならずやってくる その人はそこにいたし その風景はそこにあった 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてくだ …
-
他人の顔色に負けないために
己自身を愚かで劣ったものみたいに低くして つまり自分を下げてまでして 関わってしまう相手がいたりしないかな 年齢や性別を問わず 立場が上だとか 自分よりも優れて …
-
心の変化が新しい出来事を呼び込む不思議について
タイムマシンで過去に戻って あのときの選択を変えたいと願うだろうけども 残念ながらそれはできない なぜならいつも話しているように “時間軸としての過 …
-
探しているもののありか
説明のつかない出来事が たまにやってくるね 親しいあの人と出会えたのも 奇跡でしかない それは人だけじゃないだろう たとえばいま周りになにがある? どうしてそれ …
-
自分と同じでないもの
あらゆるものが 自分とは違うだろう だからこそ このすべては存在しているんだよ けれどもあなたは自分と違うからといって その人の考えをねじ伏せようとしたり 思い …
-
問題はやがて消滅していく
今日という1日のなかで いろんなことがあっただろう 誰かと会話したし 買い物にもいった 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自 …