「 存在 」 に関する一覧を表示中
-
安らぎは宇宙と同じ速さのなかにある
ゆっくり生きるというのは 体の動作を二分の一の速度にすることではなく 心の動作をスローダウンすることにある もちろんそのきっかけとして 体をスローにすることから …
-
あなたの水槽
夏からメダカが家族の一員になって いまも元気に泳いでいる そもそもは近所で暮らすちびっ子が 夏祭りのメダカすくいで持ち帰って 家でいろいろ準備したにも関わらず …
-
安らぎを邪魔していたもの
たとえば街の人を 全員知り合いだと思って生きてみるとき あなたのなかで何かが変わることに 気づけるかもしれない もちろん店に入って 馴れ馴れしくしゃべれというこ …
-
人間嫌いをなおす
人間が嫌いな人は多いだろう 私もずっとそうだった 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ Log In …
-
神の手伝い
綺麗な夕空をみたこと それを素直に綺麗だなと感じたこと それが神の仕事の手伝いができたということだ しかし神とはなんだろうか 人の役に立てたこと 心から楽しく笑 …
-
悪魔の戦略
戦国武将や企業家はもちろん 競合する相手のなかで 勝ち続けなければならない そのためには相手の裏をついたり 威勢のあるふりをみせたり そんな捻くれた策略を巡らす …
-
私たちという”夢”
家族や友達やちょっとした知り合いから 不思議な体験談を聞いたりすることがあるだろう だがその不思議な体験は まさにそれを聞いてるあなたの体験であって だからその …
-
大きなひとつのなかで
人生を過ごすなかで 店や街ですれ違う人たちが 実は幼少の頃からすれ違っていた人たちと ずっと同じだったとしよう ときに店員だったりして 相手もお互いに気づかずに …
-
不思議な力
間一髪だった、というときがあるね たとえば振り返ってみたら すぐ後ろで何かが衝突していて 一歩違えば自分もそれに巻き込まれていたとか 家のなかや取引の最中でも …
-
本当の自由をつかむ
若手棋士の活躍もあって 将棋がたびたび話題になるけども たとえば 「歩」は前方に1マス動くことができて 「飛車」ならば縦横の直線上を 何マスでも移動することがで …