「 充実感 」 に関する一覧を表示中

あなたのパレット

同じようにみていれば 同じようにしかみえてこない つまり毎日を変えたいなら あなたが変わることだ 人間関係も 人生の意味もね だからこのようになってくれたらいい …

良き一年

今年はどんな一年だっただろう? 穏やかで安定した日々だったなら 良い年だったね 逆に変化や耐えることが多かった一年なら 全文をお読みいただくにはご入会後にログイ …

愛の神々

三大欲求としてよく語られるのは 食欲、睡眠欲、性欲なんだけども もちろん人それぞれ強さは違うだろうし 性欲などないという人もいるだろう だが性欲は広義の意味も込 …

安らぎのはじまり

今夜はクリスマスだというのに あなたの頭のなかは いつもと同じ 先の不安でいっぱいだったり ここにいない誰かのことばかり考えてる いいんだよ 全文をお読みいただ …

幸せとはここにあるものをみつけること

爪が伸びたとか胃腸が動いてるとか 部分部分をみればそうだけども しかし体という全体でみれば “爪”や”胃腸”が動 …

心の穴を埋めてくれるもの

他人を前にしたとき その相手に好意を持たれたいという欲求は わりと普通のことで それは自己防衛の本能が働くからにある つまり好かれたいというのは 敵視されたくな …

間違えた道しかないのだから

あとになって 「あのときの自分は間違っていたな」と 思うことがあるだろう あんなに正しいと思ってたのにね そのために人を傷つけたかもしれないし 背負わなくてよか …

人生の使いかた

もう12月だね あっという間に毎日が過ぎていくのは みんな同じであるから そこに不安や虚しさを覚えるのではなくて 全文をお読みいただくにはご入会後にログインして …

昨日の自分

他人や世間と比べて 自分を惨めに思ったりね それは豊かになった現代の 影の部分でもあって だから本当は 世界と一緒に自分も豊かな気持ちで 生きてればいいのだけど …

不幸はまぼろし

幸せってなんだろうかと 考える人はたくさんいるけども 不幸ってなんだろうかと 考える人はあまり多くない それゆえ本当は 不幸でもなんでもないのに 不幸だと思い込 …

-->