「 自分自身 」 に関する一覧を表示中
-
愛されてる実感に包まれるには
生活を共にするパートナーがいる人からの相談で 「相手に愛されてる実感がない」 というのをわりとよくもらうのだけども まず自分と相手という”個と個&# …
-
全員が犯人だった
これまで欲しかったものが手に入ったり 念願だったことが実現したり すべてじゃないとしても それなりに経験してきたはずだ しかしそれによって 人生が激変すると思っ …
-
それはかならず起きていたという安心を得る
良いこともあれば 悪いこともある ほとんどのことが不可避としてやってくる それが人生なのであってね だがあなたがそのことを正しく理解するとき “本当 …
-
解決できないことは起こらない
ありえないことが突然起きたりして どうしていいかわからなくなるだろう そりゃそうだね ありえないことが起きたのだから どの順序でそれを 正していけばいいのかわか …
-
あなたを救うもの
たとえばあとで 嫌な物事が待ち構えているとしよう 家に帰ったらそれがあるとか 明日それと向き合わねばならないとか 逆に何もなくて虚しいからこそ 帰りたくないかも …
-
ゼロからの再スタート
立て直す、と言ったりするね 生活や人生を立て直したり いまの自分の機嫌を立て直したり それが成功するかどうかは別として 私たちはたびたびそうやって 物事を立て直 …
-
理不尽な思いの捉え直しかた
家の屋根が雨風から守ってくれてるように あなたもぼろぼろになりながら 家族や恋人など大切な人を 守っているかもしれない そしてときに 自分はこれだけやってるのに …
-
人生に深い安心をみつける
人は生きているうちに あまりにいろんなことがありすぎて だがそうであるがゆえに 結局は大丈夫だということに気づいてくる もちろん逃げてばかりじゃ そのことには気 …
-
友を選ぶということ
友達はちゃんと選びなさいと 教えられただろう 学校や職場、そして街など いろんな人たちがいるなかで 誰と関わるかで人生は大きく変わるからだ もちろん恋人や 仕事 …
-
実現は向こうからやってくる
何かをやろうと思うけども 不安になってできない そんな相談が重なっているので こちらで答えておくよ ネルソンマンデラが残した言葉に 「何事もやり遂げるまでは 不 …