「 感謝 」 に関する一覧を表示中

その子には見えているのに己には見えていないもの

過去に執着してはならないと言われるのは 現在に心を入れ替えてやっていることよりも 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご …

負け知らずの人生に乗る

他人が許せないとき どうにかして言い負かしてやろうとか 説得をして納得させようとか つまりそうして 相手に勝とうとするわけだが しかし本当に勝たねばならないのは …

人生という道

自分の歩んでいる道が 正しいのかどうかは最後にわかる そう、どんなことも 途中にはアップダウンがあって もちろん上がり調子なときは 間違ってなかったんだと盛り上 …

緑色の帽子

知人の女性の話でね 数人で大きなショッピングモールに 訪れていたときのこと 華やかに並ぶ店先のディスプレイのなかで 彼女は緑色の帽子に目が留まった 濃くも薄くも …

情状酌量

無理をしていた自分が失敗したとき その無理をしていた分だけ 跳ね返ってくる 健康なんかはわかりやすいね また見栄を張った生活が破綻したときや たとえそのような我 …

いつもそばに置いておくべきもの

なんでもそうだが そこに立っているかぎり そこがどこなのか気づかないものでね たとえば夢を夢だったと気づくのは いつもそれが終わってからだろう 眠っているときの …

便りがないのは良い便り

便りがないのは良い便りとは 昔の人はうまく言ったもので たとえば離れて暮らす家族や知人から 連絡がないのは元気でやっていて 平穏無事だということ むしろ連絡があ …

正しさの判断

「あの人は正しい」とか 「自分の考えは間違っていない」とか 私たちはいつも”正しさ”の選択に直面する なぜならそれが他者の正しさであれ …

辛いことも悲しいことも

たとえば辛い出来事が起きたあとで 「これは幻想なんだ」と思おうとするのは 苦しいことになる そうではなくて はじめから幻想だと知っているなかで 辛いことが起きて …

七夕

庭でスズメが水浴びをしていた たまにやってくるのだけども その愛らしい小さな体もあって 太古から人々を和ませてきたのだろう 私もその和んだひとりで だからもう存 …

-->