「 あなたの世界 」 に関する一覧を表示中

可能性の意味を正しく知ると人生は楽になる

可能性って言葉はひとつの罠でね 間違えてしまうと 人生は開かれるどころか 逆に閉ざされてしまう というのは私たちに与えられている 可能性の真の意味とは 誰かのた …

すべては思い通りに動いていた

物事が思い通りになることを 願ってばかりいると 幸せにはなれない すべては各々で動いているゆえ 自分の思い通りになることなど ほとんどないからだ 自分もそうして …

その価値はあとになってわかる

私たちは人生を振り返ったとき 「そうか、あのような何でもないと思ってた瞬間が 人生の思い出として残るんだ」と気づいたりする たとえば久しぶりに 全文をお読みいた …

人生という一本道

不安なことを先に控えていて くよくよしながら道を歩いている 許せないことがあって いらいらしながら道を歩いている だがそうして出来事の意味に囚われるために あな …

心の荒波を超えてゆく

あれこれ悩んで苦しんでいるとき 悪い予測はもちろんのこと 逆に淡い期待を持ってみたところで そうやって気持ちを向けていること自体が 苦悩をより大きな妄想に膨らま …

透明の歯車

なぜだかわからないけど 順調にうまくいってるという状況は 誰しも覚えがあるだろうけども ところが 「まてよ、どう考えてもうまくいくはずない」と 考えを向けた途端 …

プラマイゼロ

思ってたより高くつくことがある 何かの出費だったり 取り掛かった用事の労力だったり 当初想定していたのとは違ったから えらく損した気分になるわけだ 特にそれが他 …

ハロウィンのかぼちゃ

スマホで撮った写真をみていたら 「このときから1年もたったの?」と 驚くことがあるね そう、あれからもう1年が過ぎた たしかにいろいろあった いろんな厄介事も片 …

あなただけの道

何かをやってみたいが 同じそれをやってる人たちには とても敵わないし いつまでも上達しなければ 恥をかくだけだろうし そんなことを思うとなにもできない あなたは …

“私たち”の正しさ

生きてるといろんな人と出会うけども 多くは自分とは違う考え方の人だろう 自分とは違うからこそ 尊敬したり興味を持ったりするが 自分とは違うからこそ 嫌ったり怒り …

-->