「 Notes 」 に関する一覧を表示中

現実という幻想に気付く手記。日々追加。

安全な場所

以前に妻の知人宅へ招かれたとき そこの子ども達がテレビゲームに興じていた ゾンビと戦いながら物語を進めていく内容で きゃあきゃあ言いながら 楽しそうに盛り上がっ …

愛する気持ち

昼間に星はみえないように 私たちはこの平凡な日常に 奇跡をみることができない だが真昼も星は満天なんだ だからいつもそばにいてくれる人や 当たり前に思えている日 …

風水と自分

たとえば風水を気にして 物の配置や色味を気にかけたり また他人が使っていた中古品を 部屋に置いたりするときにやっておくべきことは 全文をお読みいただくにはご入会 …

大きな絵は少し後ろにさがってこそわかる

「人生は何のためにあるのか」という 普遍的な問いがあるけども そして同様の質問を度々もらうわけだが 答えはひとつしかないだろう 全文をお読みいただくにはご入会後 …

急募 神のお手伝い

人生はもっと単純であるべきでね 複雑で込み入ってるほど 生きていくのがつらくなる たしかに金銭的なことや 人間関係みたいに 物理的な拘束もあるだろうけども それ …

新しい夢は古い夢が終わってこそはじまる

なんでもそうだけども いちど停滞してしまうと そこから再び流れに乗り出すには ちょっとした努力が必要となる たとえば長らく失業していて 仕事を探さねばならないと …

夢の夢

移動中に見かけた昭和的なビルをみて そういえば昔に仕事の出張先で 似たようなホテルがあったことを思い出した 古ぼけた建物で 最上階にフロントがあるという妙な造り …

幸せだった

幸せになりたいと願っているだろう そうだね みんな同じ 全文をお読みいただくにはご入会後にログインしてください。数千本の記事を自由にご覧いただけます。→ Log …

私たちを守ってくれるもの

床で寝転んでいると そばで飼い猫が座ったりして 私の位置から見上げれば その立派な口元がとても頼もしくみえる すると私がまだ子どもの頃に 親や友達がなにか世話を …

深い喜びがやってくる

普段勤めている会社が休みの日にも 朝から晩までその会社のことで悩んでいるのは 幸せとはいえないだろう それと同じで人生を実らせるには 人生の時間を他者ではなく …

-->