「 存在 」 に関する一覧を表示中

すべてうまくいってる

物事にしろ人間関係にしろ うまくいかなくて悩んでるとき つまり努力してるけども うまくいかない状態が絶妙に保たれているわけだが それは結局は うまくいかない様子 …

悲しさと優しさ

人生は楽しいことばかりじゃない 悲しみや辛さ そんな心の傷を負いながら 私たちは生きている だがその傷は 他の誰かの光になる なぜなら悲しみを知るほど 全文をお …

目にはみえない天国

最後に気づくのは ここが天国だったということだ もちろん 辛いことや許せないこと 苦しいことや悲しいことばかりで はやくここから逃げ出して 楽になりたいと思った …

「問いそのもの」

あなたが幼かった頃 子どもながらの疑問に対して 「大人になったわかるよ」と 言われたことがあるかもしれない また若い時代の私たちといえば 人生の漠然とした問いを …

いつも安心していたい

前の手記の反響がたくさん届いているので 角度を変えてもう少し書いておくよ 「私はこの先どうなるの?」とか 「あの人はどう思ってるのだろう」とかね 不安を感じるの …

同じ月に照らされて

眠る前にそっと窓から見上げてみたら 綺麗な月がみえた そんなことがこれまであるだろう そのときは誰もが ただひとりで白い光に照らされてる 静かで神秘的で 大勢の …

空き地

近所の角地は いまは空き地になっていて 雑草のなかに 季節の花がいくつか咲いている 去年までそこには 木造の古い家があった 年老いた婆さんが暮らしていた 先に死 …

ふとしたことから真の絆は結ばれる

本当に仲が悪いというのは お互いに譲れない信念があるからであって だがふとしたきっかけで 「本当に仲が良い」に変わることがある 全文をお読みいただくにはご入会後 …

不確実の向こうに確実なものがある

「またやってしまった」と 落胆する気持ちを繰り返すたびに 自分を責めてしまう それが立ち直るきっかけになればいいが 大体は自信を失ったり 惨めな気持ちを埋めるた …

丸ごとすべて

1秒前さえもうここにはない あるのは記憶だけであり しかし記憶もまた いまここで思い出されているものだ 目の前にいる人が誰であるのかは 記憶を通じて識別される …

-->